• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

今日はざさんの家、帰ってきたら悪夢が待っていた

ざーさんの家の改装計画の話し合いに鎌倉の方まで行ってきました。
話し合いも終わり飯を喰って帰ってくると14:00くらい

家に入ってクーラーをつけるも反応無し。
他の家電もアウト。
んで、調べると分電盤の主幹が落ちていたので上げるが上がらない!!!

・・・漏電だ!!


今日は不在の間に新キッチンのガス設備接続工事があったので、「なにかやった?」って思い連絡するもビス一つ打っていないし、ガスを接続しただけとの回答。
電機屋に対処を聞いて、ダメな回路は24有る回路の1系統がダメでそこ以外は復旧。
んで、更に調査を進めるとPCタップの一つがダメらしい事に行き着いた。

更に更にタップに刺さるコンセントを一個ずつ刺して行くと・・・あるコンセントを通電させた瞬間に落ちる事が判明。

そこでレスキューに駆けつけてくれた電機屋に話をすると「間違いない」との結論に。
それは


「Apple Power MacG5 2.5DP本体」


調査中に「これだったら最悪だな」の最悪を極められました。
ハッキリ言います。


終わったw


まず仕事。
次にネット環境。

今は以前友人にもらったpowerMacG4 mini1.45 で仮復旧させて書いてます。
しかし外付けHDにG5から抜いたHDDを移して環境移行しようにもHDD容量が足りずだめ。
仕事データーだけでも9G越えでFW400しか・・・しかも機械が不安定(貰い物なので仕方ないッスけど)で移行アシスタントも封じ手、外部HDDからの力押しコピーもアウト。
メインで使っていたシネマディスプレー20inchもADCコネクターの為同時に使用不能。

仕事環境が全く機能させられません。


今動かしているminiで何とかしようかと思ったけど無理みたい。



非常に追い込まれてしまった。。



どうしよう?













終わった。
古いPCはダメッスね。

緊急連絡は全て携帯に願います。
現在メールが開けませんので!
もしくはみんカラやmixiのメッセで願います!

もう新しい機械を買うしか道は残っていないようです。
参考までにPCデポで電源部の修理をお願いすると新品PCが楽勝だそうです。


ね、悪夢みたいな感じでしょw

・・・・笑い事じゃないッス。

マズイよ〜〜非常にマズイよ〜〜
Posted at 2010/06/30 20:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2010年06月27日 イイね!

オフ会

今日はテツロックさん主催のオフ会!の予定が雨で流れて、かと思ったら天候回復で急遽再開・・・とおもったら駐車場が一杯で、別の会の所に合流して・・・なんて感じでオフ会に参加してきました。

犬吠崎の灯台の辺りで美味しいご飯を頂いてきました!

息子も初めての海を見て、普通にトラックに手を振ってました。
まだ海に興味は無いようですw

天候不順とそもそも私が体力ないせいで、土曜に嫁に迎えに来てもらってだったので、ビート持って行きませんでした。
結果CR-Zを借りて走行。
あの車は私は好きですね!

参加の皆さんお疲れ様でした!
息子ト遊んで頂いた皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m



オフ会も終わり、息子は昼間で体力使用済みで動けなかった為嫁ビートで送ってもらう事に!
私は会話より息子の相手がメインだったのもありますが、犬吠崎からは嫁運転で横で寝ていたので疲れが少なかったため、家まで送ってもらう際には嫁の代わりに嫁のビートを運転しました。
例の一般車ZS計画の成果を見たかったのもあったので渡りに船。

で、走ってみると・・・わりぃ、ZCとは段チの性能でした。

プラグ暖まりまでの時間が少し長めですが、暖まれば、エアコン+体重90キロでもZCプラグ以上の吹け上がり、そのアクセルを入れた時の車速反応が鋭い感じです。
アクセルに反応する所までは速いのはありますが、車速反映まで速いのは中々無いのでカナリ良好な手応え。
普段あまり乗らない嫁もその違いに気がつくほどの変化でした。
しかも純正点火系。
ZCで更に上が欲しい人はZSってのもアリですね!
おおよその人はZCで十分以上の性能が手に入りますが、その上を行けます。

何より嫁がZC>ZSで気がつく位の変化が認められるのは大きいです。

雨の中、得る物のあった夜ドライブでした!
嫁に感謝。
Posted at 2010/06/28 00:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年06月23日 イイね!

通院

主治医の元へ行ってきました。
疲労性の体全体へ及ぶダメージが酷く


「疲労貯め過ぎです!近くもう一度来て下さい」


と、初めての通院指示が!!
確かに疲れでヘロヘロしていた自覚はあったのですが、よもやそこまで酷いとは。。
そんな訳で金曜日にもう一度、腰のダメージを修復して貰いに行って来ます。
これにビートの任意保険が来た為、今月の走行は完全に資金が無くなりました。

つか赤字です。

今月も、そして来月も練習無しで本番決定っぽい情勢。

その来月は免許更新とかあるし・・・
床屋にも行けやしないw


本当は今週末、こっそり浅間台半日行けるかな〜〜とか考えていたけど体優先するのでその儚い夢は夢の中で終わりました。


ま、仕方ないね(笑)


それと引き換えのモノがあるので。


*****

っと。夢の話はこれくらいにして、現在自宅キッチンを改装中。
あとはキッチンパネルを施工すれば内装側はOK!
水栓の接続とかガスの接続とかあるからまだまだ完成はもう少し掛かるけど、形は出来ているんで・・・カッコイイ!

自分でも出来なくは無いけど、専属業者の施工と設置はまとまり感と完成度でお金の価値がありますね!
ここはケチる部分じゃないと改めて思いました。
ガスオーブンに食洗機のビルトインは良い感じ〜〜


*****

こんな時に限って改装以外の仕事が立て込んでいて体がもう一個欲しいw

そういやここの所ろくすっぽ寝てないな・・・
Posted at 2010/06/23 01:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気怪我 | 日記
2010年06月21日 イイね!

父の日

今年の父の日は

1本48円の500mlPETお茶24本
98円の靴下5足でした。

必要な物ばかりで本当に嬉しいです!
ちなみに今日の仕事中に3本も飲んじゃいました。
1.5リットル飲んでトイレ行かないくらい汗かいてます。。

Tシャツしょっぱいw

明日も大忙し!
Posted at 2010/06/22 00:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2010年06月18日 イイね!

ひとまず

先ほど書きかけの原稿をやっつけて、今回の依頼分27項目+1の納品が完了しました。

初めは8項目だけだったのに・・・他の人が逃げたりした結果当初の3倍以上の仕事をこなしました。
・・・・もう増えないとは思うけど、他の所の分が大幅に遅れているらしく残業になるかな。。。

それはともかく、納期の前に終わった(終わらせた)ので合格ッスね!


これでバイト代が入れば来年の桶川はフル参戦可能になるから嬉しい!!
そうしたら平塚とかの練習にも回せるようになるし・・・
残念だけど来年は自分のスキルアップの為にJMRC関係は休止します。
その分今年は桶川第3戦を休んでまでJMRCを優先するので勘弁して下さい。

浅間台開催のJMRCで軽自動車を走らせられる枠を作ったので、是非お近くの方は挑戦してみて欲しいです!
あと3戦あります。
来年に向けて下調べの意味でのスポット参戦お待ちしております!!

NT-1000ですよ!!


詳しくはJMRC東京のHPで!
Posted at 2010/06/18 17:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6 789 101112
131415 1617 1819
20 2122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation