
ちょっとmixiニュース調に
今日は朝から嫁のビートの幌張り替えでカミムラさんに!
そこで早起きしてエンジン始動させようとしたら一瞬で落ちる。
???
でもこの症状はバッテリーの配線系のトラブル。
取り合えずリアのハッチを開けてバッテリーターミナルのチェック・・・OK
バッテリーから出ている太い線が入るセントラルターミナル・・・線をゆすると・・・スポッ!?
ぬけた〜〜w
嫁に先に出発させ私は修理に。
カシメが折り畳んだだけになっていたので一回開いてm字型に形成してカシメ直してから出発。
ものすげ〜〜太い線なので代替えの新品端子がないので再利用。
無事に作動。
関越三芳で給油して早速行ったカミムラさん!
手早い作業でオリジナルのキャンパストップが張られて行きます・・・嫁のビートに。
お客さんを対応しながら2時間で作業完了!
続いてポタラで昼食。
バターチキンとポークカレー・・・美味しくてナンをお替わりして腹ポンポンw
次に嫁の案内でカフェ「ノンノ」というお店に。
桶川の近くにこんなに良いカフェがあったとは・・・1年前に出来たそうです。
オーナーさんがAZ-1オーナーでAZ-1オーナーとビートオーナーのたまり場的なお店らしいです。
嫁が嗅ぎつけて初めてお邪魔しました!
フードメニューがかなり充実で、特にピザは胃酸を刺激されましたが、フードファイターではないので断念。
アイシャルリターンだな。
注文はオリジナル珈琲と嫁はケーキに息子はジュース。
良い香りで珈琲が運ばれてくる頃haneageさんが来店!!
え!?
全然約束とかしていなかったのにたまたま!
ほわ〜〜カナリ驚くとVF660さんやteku2さんも来るとの事。
ほえ〜〜っと思っているとこうえんまえさんも合流!
WEBではお馴染みだけど初めてお会いする!!
と言う訳で、気がつくと美味しいお店内でオフ会!
入店前にオフ会して、出店後に更にオフ会、しかもオーナーも混ざって混沌とした凄い事に!
別の用事があったので早めに切り上げましたが2時間は居たし「あっ」という間に時間が過ぎてました。
楽しいと時間経過の早い事早い事w
そんなんで改めて思った事。
「ビートオーナーにはオフ会レーダーが標準装備されている」
かもしれないなと感じた休日でした!
Posted at 2010/10/25 07:04:35 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記