• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ最終戦

湘南ジムカーナシリーズ最終戦今日ははやと先生が所属するレーシングチームレジスタンス(RTR)が主催の

「湘南ジムカーナシリーズ第5戦」(JAF公認クローズド格式)

にスポット参戦致しました!
走行本数は全体で8本、午前は練習コースで4本と午後の本チャンコースが4本で午後の2本目と3本目が計時対象となります。
つまり、本走前に1本と泣きの1本もあるという・・・嬉しい競技会です!

前回の浅間台での走りにサイドターンの自信が少し失われていて、午前の練習走行ではマシンのセットアップに重点を置きました。
主に空気圧。
現場での一番のセットアップはコレですねw
午前中に一番タイムの出たセットではなく、一番フィーリングの良かったセットをチョイス。
それでもサイドブレーキを引いてから0.1秒してから反応が出る感じに「浅間台はひょっとしたら運転が悪かった?」ってな疑念が・・・
そこで、フィールの悪かったサイドの引きシロを限界まで絞って望んだ午後の1発目、思ったタイミングでなんとかサイドが出るのでおっつけ攻撃!
なんとか良いフィールで走れました。
2本目の本番は1本目のタイムを更新する事を目安に、そこそこタイムが出て基盤を作ったら3本目は1本目トップのZさん追撃に!!
自己ベストは更新するものの及ばす・・・

結果は1本目のタイムで3位でした。
アナウンスでは・・・・まあ色々ありますが、生タイムでは・・・でもシリーズ掛かっている訳でも無いしw
表彰台はSWとかロドスタとか大排気量車がゴチャ混ぜの後輪駆動クラスで桶川のビートが完全独占してしまったので「チーム・オケビ」の完全勝利という事で幕がおりました。
最終戦で勝負掛けの人も居たのに空気読めない大人げない軽自動車がたくさん居ました。。。

でもね、コース作製した人が「ジムカーナってこうでないと!」っていうのを盛り込んでくれたテクニカルコースにとっても楽しく走れて結果まで出て桶川のビートは大人げないのを世に知らしめたのでOKです!

誘って頂いたはやと先生に泥を塗らず良かったです!


でも来年以降、ビートクラスを作ってRWDクラスからビート排除の噂も作ってしまったので・・・来年ビートの大量エントリーはワンメイクがあるかも知れませんよ!
ぜひビートをお持ちの方はエントリーを!!



どうもロガーが大量にデーターを蓄積してしまうとファイルが開けないらしく困ったものです。。
今回のロガーデーターダメっぽい。。。
Posted at 2010/11/01 07:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記
2010年10月26日 イイね!

こんなこともあろうかと・・・リターンズ

こんなこともあろうかと・・・リターンズ車載&メインの工具箱が壊れました。
フックの先がばびょ〜〜んってw
もう良い歳(6歳)なので新しいの買おうとホームセンター物色するもビートのリアトランクに収まる奥行きのが無いデスよ!

そこで!

以前車載のフロントトランク内コンテナを買って1ヶ月で壊した事があり、そのフックをしまっておいたんです。


「こんなこともあろうかと」


でも違うメーカーなので適合確率3割程度だったのですが・・・バッチリフィット!

そんな訳で工具箱はしばらく現役続投!
時々寄るホームセンターで適合を見つけた時に購入って事で。
Posted at 2010/10/26 08:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年10月24日 イイね!

ビート乗りにはレーダーがついている!?

ビート乗りにはレーダーがついている!?ちょっとmixiニュース調に

今日は朝から嫁のビートの幌張り替えでカミムラさんに!
そこで早起きしてエンジン始動させようとしたら一瞬で落ちる。

???

でもこの症状はバッテリーの配線系のトラブル。
取り合えずリアのハッチを開けてバッテリーターミナルのチェック・・・OK
バッテリーから出ている太い線が入るセントラルターミナル・・・線をゆすると・・・スポッ!?

ぬけた〜〜w

嫁に先に出発させ私は修理に。
カシメが折り畳んだだけになっていたので一回開いてm字型に形成してカシメ直してから出発。
ものすげ〜〜太い線なので代替えの新品端子がないので再利用。
無事に作動。

関越三芳で給油して早速行ったカミムラさん!
手早い作業でオリジナルのキャンパストップが張られて行きます・・・嫁のビートに。
お客さんを対応しながら2時間で作業完了!


続いてポタラで昼食。
バターチキンとポークカレー・・・美味しくてナンをお替わりして腹ポンポンw

次に嫁の案内でカフェ「ノンノ」というお店に。
桶川の近くにこんなに良いカフェがあったとは・・・1年前に出来たそうです。
オーナーさんがAZ-1オーナーでAZ-1オーナーとビートオーナーのたまり場的なお店らしいです。
嫁が嗅ぎつけて初めてお邪魔しました!
フードメニューがかなり充実で、特にピザは胃酸を刺激されましたが、フードファイターではないので断念。
アイシャルリターンだな。

注文はオリジナル珈琲と嫁はケーキに息子はジュース。
良い香りで珈琲が運ばれてくる頃haneageさんが来店!!

え!?

全然約束とかしていなかったのにたまたま!
ほわ〜〜カナリ驚くとVF660さんやteku2さんも来るとの事。
ほえ〜〜っと思っているとこうえんまえさんも合流!
WEBではお馴染みだけど初めてお会いする!!
と言う訳で、気がつくと美味しいお店内でオフ会!
入店前にオフ会して、出店後に更にオフ会、しかもオーナーも混ざって混沌とした凄い事に!
別の用事があったので早めに切り上げましたが2時間は居たし「あっ」という間に時間が過ぎてました。

楽しいと時間経過の早い事早い事w

そんなんで改めて思った事。


「ビートオーナーにはオフ会レーダーが標準装備されている」


かもしれないなと感じた休日でした!
Posted at 2010/10/25 07:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年10月23日 イイね!

東京土建の組合誌にカラーで載りました

東京土建の組合誌にカラーで載りました東京土建の組合新聞「けんせつ」にカラーで紹介されました。

なんでも他の組合員でこういう事をしている人が居ないので・・ということで。
結構レースに参加した切っ掛けとか詳しく出てますが、読めるのは建築関係の方で東京土建加入の人だけなので・・・

見る事ができた人は「同志」って事でw

今から見て見たい方は「けんせつに出ていた黄色い車の人の記事見せて」といって、東京都下の土建組合・各支部の受け付け付近に置いてあるので・・・・へたすりゃ持ち出しOKかも。



練馬支部のはもっと早い段階で掲載されましたがご報告だけに留めます。
Posted at 2010/10/23 07:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年10月22日 イイね!

東京戦最終戦の走行映像

そんな訳で浅間台の映像公開です。

車外映像は2本目で嫁が撮影してくれました。(感謝)

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1287701786&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b542a7ba068883a77bcc815a0784880f/sequence/320x240?t=1287701786&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

次は車載
1走目

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1287701249&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/190e0a2d928316b37160a8c9f3a98d2e/sequence/320x240?t=1287701249&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




2走目
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1287701307&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/11b59f2956bb5e105d003dd85c02a04e/sequence/320x240?t=1287701307&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





アップした後気がついたのですが、車載の音がズレまくりですね・・・チェックが甘くすみません。
Posted at 2010/10/22 07:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456 78 9
1011 121314 15 16
17 18 192021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation