• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

ATR-K、Sportを新品に!

ATR-K、Sportを新品に!久々です!

メッチャ嬉しい~新品タイヤ!!







前回の新品は昨年6月頃にJEVRA耐久レースの予選の半分の時間を走行できる枠に申し込み、


人生初めて筑波2000


を走行した時に新品おろして全開!
その時の筑波2000、桶川3戦平塚4回ツインリンクモテギフルコース30分筑波2000サーキットトライアル8周、筑波2000A級ライセンス模擬レース7周、2018年の平塚2回


さすがに終わったよ。
むしろ良く持ったかなと。




今回も特性とか走りの感触が変わっていないので、テスト無しですぐに全力でいけます!

感触変化・特性変化が少ない事で、タイヤのテストに掛かる走行料金やその他の経費も大幅に抑えられます。
また、テスト用に使うタイヤと本番用に2セット必要とかそう言うのも無いのでありがたい限り。

このタイヤのおかげで車が悪いのか腕が悪いのかセットアップが悪いのか・・・その辺りの線引きが明確にズバッと判るようになりました。





運転手を育ててくれる良いタイヤと思ってます!!







今回届いたのは2018年製造モデル!!
AUTOWAY様、ATR様いつもありがとうございます!






交換は安定のパーツワンさん!






基本的に自分でも手組出来ますが、競技用だと130キロからのブレーキングとか自分で弄ると安全性が確保できないので、本番に使うタイヤの組み込みだけはプロにお任せしております。

車の基本の部分なので、ここだけは手が抜けない。。。

パーツワンさんの組み込み技術は安心して踏めるので気に入ってます!




今回もよろしくね、ATR-K・Sport!!


Posted at 2018/04/14 18:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ATR | 日記
2018年04月09日 イイね!

平塚レジスタンス練習会、お疲れ様でした!

平塚レジスタンス練習会、お疲れ様でした!スタッフの皆さん、エントラントの皆さん、見学同行の皆さん、お疲れ様でした!

今回も非常に勉強になる走行になりました!

コース設定されたはやと先生の絶妙なパイロン配置、走って楽しかったです!
次回も良い感じにテクニカルなので走行が楽しみです。



さて、宣言していた通り色々な皆さんの助手席にお邪魔しました。
快く助手席に乗せていただき感謝感謝です!!

乗りこなす皆さんの運転とマシン、そこに垣間見えるマシンの特性と素性、凄く勉強になりました!
私の中で体験した事をまとめて昇華するのに少し時間が掛かるので、皆さんのご協力はいずれ必ず使う機会があった時に形に出来るように頑張ります!

ありがとうございました!!

本当に感謝!!





午前中1回目の走行中にリアタイヤのグリップが終わってしまい、所々大オーバー大会の走行になり、はた目で下手クソに見えたかも(汗

最初原因に気が付かず、セッティング合っているはずなのにドオーバーで意味不明でしたが、タイヤのグリップが終わった事に気がついてからはその対処。
さすがに経年劣化と使いすぎていたようで・・・数回走ると悪化するので対処も都度対応。

連続的な対処が功を奏し、午後の走行はグリップが無いなりのタイムながらも車の動きはまとめられて、状況対処アジャスト能力に新しい引き出しが作れました!


さらなるATR-KSportの使いこなす術が増やせた気がします。


まだ自分の車だけの話ですが、他の車でも出来るようになれたらと思います。
日々コレ勉強となりました!

新しくビート乗りさんが増えたり、頑張った結果サイドターンが出来るようになった瞬間に立ち会えたり、楽しい練習会となりました!
初めてサイドターンが出来た時は一緒に喜んじゃいましたよ!



動画今回ちょっとだけ頑張ってみました。



(それなりに走っているように見えますけど、リアタイヤがかなり酷い状態。
それでもここまで走れるようにするためのアジャストセットアップの引き出しが増えました)




***********


次回は5月20日も参加しますのでよろしくお願いいたします!

なお、すでにコース図の発表とエントリー受け付けが開始されました!








申し込み・問い合わせは

レーシングチームレジスタンス・ホームページ(リンク)


詳細な申し込み可能台数の把握は

ホームページ内・BBS(リンク)

にて





ここ数日、朝夕の冷え込みキツイので、皆さんご自愛くださいね!
Posted at 2018/04/10 12:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記
2018年04月05日 イイね!

さて週末は平塚レジスタンス練習会!残席2

さて週末は平塚レジスタンス練習会!残席2お疲れ様です!

週末は平塚青果市場でレーシングチーム・レジスタンス、ジムカーナ練習会があります!

残り数はタイトルで!

まだ間に合うという事なので、お時間とお小遣いがある方は如何でしょうか?

私もビートで走りますので、参加される方は会場でよろしくお願いします!

もし見学のみの場合も主催者・お知り合いの参加者の方に手引きして貰えば不可能では有りませんので、参加する友人等に聞いてみてください。(一番下に記載のリンク)

ただ、会場の柵の外から立ち見するのは危険ですし通行の邪魔になるので禁止となってます。






いよいよですね、今回もコースは楽しそうなテクニカルなので、車を振り回して楽しみましょう!!




申し込み・問い合わせは

レーシングチームレジスタンス・ホームページ(リンク)


詳細な申し込み可能台数の把握は

ホームページ内・BBS(リンク)

にて



初めてレジスタンス主催の練習会に参加される方はこちらもご一読下さい、私がまとめた会場ルールです。
会場の注意事項など(リンク)



見学もHPに指針が出てましたので、そちら参照で!
Posted at 2018/04/06 08:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記
2018年04月04日 イイね!

車検からの帰還!

車検からの帰還!帰ってきました、MDiビート!

車検から帰還。



帰りがけに暑くって・・エアコン効かせてオーディオ点けて走ってきました!

エアコン稼働出来て、オーディオもスカイサウンドスピーカー付きで使えるのに筑波2000をATR-KSportで16秒フラット、大満足ですな!

色々な皆さんに支えていただいているから出来る芸当です。



改めまして関係者の皆さんには感謝ですm(_ _)m




また2年間乗れますので、どこかで見かけたら声掛けて下さい。

とりあえず現状での課題は極力参加費が安い走行会で腕を落とさないようにしながら装備を整える。
ハンスをとりあえず購入しないと。。


実はヘルメットもやらかしていて、憧れだったハンス対応の公認ジェットヘルメット買ったら、サーキットでオープンカーだと使えないのが後から規則書読んで気が付いたww

色々普段使いにはジェットヘルメットは使い勝手が良いのと、頭のサイズ(デカイので)も含めて八方丸く収まったと思ったら・・・サーキットでのオープンカー非対応でガックリ。
しかし同じシリーズのフルフェイスだと頭に入らない可能性がww


車検とやらかしたヘルメットとハンスと・・・・・しばらくビートはガソリン代以外は掛けられないッス。。





当面イベントではなく練習会が中心です。
ビートも現状で不満点が無いので、しばらくは維持費だけに限定して運用のつもり。

こうなるとエアコンにオーディオを残して置いて良かったなと思ってます。

決してヌルイのを狙ったわけではなく、エアコンオーディオ・・・桶川で勝ちに行くために何度取ろうと思った事かww

結局桶川では勝てませんでしたが快適装備取らなかった事で今頃良かったなと。

でも昨年までは桶川を本気で勝ちを取りに行く感じでしたし、そのために本気で挑戦してました。
そこまでの頑張りは本気の本気だった事、だから今の礎になったと思ってます。



さて、本年度も可能な限り頑張ります!



週末の平塚は参加者の皆さんと会場でお会いできる事を楽しみにしておりますのでどうぞよろしく!
Posted at 2018/04/04 07:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「凄い痛い検査終わったからご褒美に買った!こう言うアホな題材の奴好き( ^ω^ ) 病院コンビニで買ったが中見れずジャケ買いw」
何シテル?   11/05 14:35
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4 567
8 910111213 14
15 16 17 181920 21
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation