• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

家族でお出かけ

家族でお出かけGWに長野の上田に行きました!










息子が好きで「みすず飴」の本店に!!






本店行くの好きなんですよ、無駄と思われるでしょうけど。
昔バイトしていた「坂内ラーメン」も福島会津若松の本店行ったし。

何かとそう言うのに行きます。







本店で売っていたジャム、ジュース、ゼリーの試食はどれも財布の紐が緩む美味しさ!






中でも本店専売の「生みすず飴」は・・・・オブラートなしのみすず飴!
冷たく美味しく頂いてきました!









いつでも集団行動のMDiエンドウ一家でした!



横川SAにて





中学になれば子供も友達と遊ぶのが増えると思うので今のうちだな。




Posted at 2019/05/08 08:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング.オフ会 | 日記
2019年05月07日 イイね!

愛用していたけど・・・

愛用していたけど・・・車載のエアゲージ、ゴムホースが縦に割れるw











気に入っていたのですが・・・・Kg/m2の表記だったので。

先日タイヤ空気圧を合わせたばかりなので、早急に新品用意して、同じ空気圧を目視で合わせるようにしないとな。。

ガソリンスタンドなどの空気入れで入れた後にマイゲージでチェックしていたのと、いい加減15年以上使っていたのでご苦労様。

次のは・・・どうするかな?
Posted at 2019/05/07 23:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2019年05月06日 イイね!

10連休終了!

10連休終了!連休中と言いつつ、緊急対応で動いていたので、飛び石連休でした。
組合の会合があったりして、資料作ったり色々。







ともあれ、5月11日の土曜日に、東京都練馬区の光が丘公園(旧グラントハイツ)で練馬子供祭りに、ブース手伝いで参加します!

お子様連れの方は是非遊びに来て下さい!

東京土建で工作のワークショップ開きます。

雨の場合は翌日12日に順延になります!


あと、6月9日日曜日に住宅デーというフェスをしますので、その準備で5月下旬以降は色々無理なのでご了承ください!

なお、5月中の日曜日は全て予定が入っており、対応できませんm(_ _)m


なんか予定満載ですが、風邪引かないように頑張ります!


今日は桶川ジムカーナを見学に行きましたが、久々走って無いなと思うばかり。

サーキットを走りたいなと思ってます!

ま、予定が先なので頑張ります。








ビートのエアコン付けっ放しでリッター15.2くらい。

満タン法ですが、エアコン使っての燃費ならまずまずデスね




追記
写真の説明してなかった(汗
「北関東お茶会」
と言うオフ会に行きました!
そば茶美味しくご馳走になりました(^ ^)

テーマは軽スポーツ中心だけど、なんでも良いと言うことです。

この後仕事が入り、13:00着で15:00撤収と、2時間しか参加できないのに往復4時間掛けての参加。

同じ組合に所属の走り系カプチーノの方とお話しして楽しかったです!

結構オフ会に参加される走り系の方が最近多いですね!


Posted at 2019/05/07 01:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング.オフ会 | 日記
2019年05月04日 イイね!

ビートにドラレコ入れてみた!

ビートにドラレコ入れてみた!ババーン!








性能とかその他諸々は聞くなw

元々はクレーンゲームの景品。
これ取るのにいくら掛かったかは仕入れの値段なので聞きません。

けどフリーマーケットで1500円だったので買ってみた。


メモリ無しだけど付けっ放しなら良いかなと。
別途メモリも買って準備OK

車載カメラの転用も考えたのですが、振動に晒しっぱなし、駐車中の熱に晒される事を思うと、生贄として惜しげのない金額のが良いかなと考えた!

あと、本番走行の時にメモリの空きがないとか悪夢なので、その予防も含めての購入です。


フロント窓ガラスではなく、ドライバーも映像に入る搭載が正々堂々と撮影する現れ・・・と思って搭載!
Posted at 2019/05/04 10:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

アストロ行って来た

アストロ行って来た戦利品w








ノートeーPowerのドラムブレーキのフルードバルブが7ミリで、作業は8ミリにパッキンでやりましたが、今後も思うと買っておこうと、抽選会チケット貰っていたので光が丘ジェームスへ。

そしたら

「最近は自分でやる人居なくて売れないから、ジャッキとクロスレンチしか売ってません」

とか。

まあやる人が少ない=工場任せ、良いこととは思いますが、自分でやるから理解が深まるのもあるので、少し寂しい感じがしました。

一応ホームセンターを案内されましたが、日本で多用されるレンチで7ミリは特殊の部類。

自動車整備の素人レベルであり得るのは知りうる限り
6ミリ、8ミリ、10ミリ、12ミリ、14ミリ、17ミリ、19ミリ、21ミリなどなど。

物置の組み立てなどで使用されるサイズだと、上記以外に11ミリと13ミリが有ります。

日産のルノー要素で日本であまり売られていないのが18ミリ、足回り外せないので以前購入。
そして今回のドラムブレーキブリーダーバルブの7ミリ。

18ミリとか7ミリとか「ざけんな」って思ったw

で!

ホームセンター行っても空振りしそうなサイズなので車整備の専門工具店「アストロプロダクツ・練馬店」へ。

イヤ〜〜


萌え萌えパラダイスww



息子と一緒に行ったのですが、30分うろついてました。
体感的には10分だったのですがw

将来万が一ノートeーPowerの足を交換する用に18ミリのオフセットメガネレンチも欲しかったけどこちらは在庫切れ。
目的だった7ミリオフセットメガネレンチがあったので良しとする。
値段は500円以下。

したら在庫処分の箱の中に18ミリのソケットコマが激安でw
さらにノートeーPowerのリモコンキーの電池がダメになりつつあったので、適正電池の2025が2入りで90円+税とか!

他にも便利そうな工具にウットリします(^◇^;)
放置されたら2時間コースw
確定でww



で、アストロプロダクツの練馬店は、共同駐車場でアップガレージという中古パーツ屋(2輪・4輪)も一緒に覗く。

セットで付属の車高調レンチを一度曲げてしまい、その歪みで使いにくかったのですが、鋳物のしっかりした中古があったので購入。

サビがあるけどたまにしか使わない私ならこんなんで充分。

しばらくは「困ったらこの店だなと思う部品の新品」が売られてました。


こちらも息子と2人であーだコーダ言いながら40分くらいを体感15分でw

欲しかった工具が手に入ってよかったです!


また萌え萌えパラダイスに行きたいなww
Posted at 2019/05/03 19:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はやと さん〉お疲れ様でした(o^^o) 私も味わいたかったです!」
何シテル?   11/19 09:54
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 1011
121314 1516 1718
19 2021222324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation