
お疲れ様です、MDiエンドウです!
ここ2ヶ月間に、流出した合い鍵を使っての空き巣侵入未遂が2軒、今日も私のお客様の中で発生しました。
どちらも私の家で建てた物件ではありませんが、過去に流失した可能性が高いところと、鍵の窃盗などですでに紛失した鍵が色々やられた模様。
もちろんピッキングの可能性もありますが、今の泥棒さんだと怪しいピッキング作業をするような昭和の人は、依頼人からの注文以外ほとんど居ないはず。
今日も昼からてんやわんやでした。
ここからは私の推測ですが、何らかの方法で入手した合い鍵で素早い侵入を試みたものの、私の付けた秘密兵器で侵入の阻止に成功しました。
ちょっとね、末端の市民にお金が回っていない現状で、こういう事が起きていると思います。
責任や原因は兎も角、実際に空き巣侵入が頻発しだしたので、一応ここを見ている方にも
「今年の年末はヤバイ」
とだけ言っておきます。
鍵の増設や流出している可能性が有る鍵に関しては、とっとと変更なり追加の鍵で対策されることをお薦めします。
なお、屋根の「お宅の屋根が浮いてますよ」から始まる屋根工事業者さん1箇所の名刺を入手しました。
組合で共有し徹底的に調べるつもりです。
他にも多数居ますし、最悪は屋根業者の組合関与とか、そこでの手口共有の温床とかあり得るので。
他にも「浮いているって言われて工事したけど・・・」なんて業者さんの名刺が有れば、頂戴できればブラックリストの作成と警告などの対応策までやりたいと思うのでご協力いただければと思います。
なお、今回は作業にあたり写真を撮ってお客様に渡してくれたので、そのおかげで写真による証拠で確証になりました。
この度、私は国公認の「建築キャリアアップシステム」において最高ランク
「レベル4」
を受けられる資格試験の合格通知が届き、早速申請し、受理され程なく手続きが完了しレベル4になります。
国に認められた大工技能者の中でも合格によって「登録基幹技能者」となり、キャリアアップシステムでも最高ランクのお墨付きを頂きました。
その上で、工事管理する側にとって、こういった嘘の指摘で工事を行うとか許すと
「職人全体の信用度が落ちる」
ので、決して許しません。
この資格合格の話は後日改めて。
とりあえず今日は
☆今年の年末、泥棒ヤバイ
☆嘘の屋根工事斡旋業者の尻尾を掴んで吊す予定
☆私は国お墨付きのレベル4技能者試験合格、詳細後日
という話でした。
久々現場に来た警察官と共同戦線張って、万が一家屋内に泥棒が居たらと言う恐怖の中、家の窓をこじ開けて突入したわ。(居なかったけどね)
あらかじめそのお宅に不振事案の話からアドバイスで仕込んで置いた秘密兵器が早速役に立ってしまった・・・・けどこれで「本当に家屋侵入に実行効果がある証明」ができたので、今後は実際の実績としてお客さんに案内できるから良いな!
年末、とりあえず防犯体制の見直し・再確認はやって置いて損はないと思います!
鍵の流出については特に。
落とした無くした盗まれたモノの中に入れていたとか大変危険です!
何かあった時にご近所の工務店を味方に付けておくと色々面倒見てくれますので、是非ご自宅近所の工務店を探して使ってみて下さい!
(最低限、建築キャリアアップシステムに登録しているかどうかだけは確認ですよ!)
Posted at 2019/12/26 09:02:46 | |
トラックバック(0) |
ワーク・組合 | 日記