• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

XPを長持ちさせる法

XPを長持ちさせる法 えー、昨日までは「ライトアップ金沢城編」に傾いていましたが、夕方から雨の模様。急遽、ヘタレカメラマンは今晩の金沢城への出仕を取りやめました^^;

で、昨日、兼六園に出かける途中、本屋に立ち寄って購入したこの2冊の本を読み始めたら止まらなくなったというのは言いすぎですが、常々気になっていた自分のPCのメンテナンスをやってました。
金沢城は消えてなくなることはないけれど、WindowsXPはあと5年でサポートが終わるそうで断然こっちのほうが優先です。

街の電気屋や通販では、もはやどこにもXPなど売っておらずVista一色となりました。これまで私は、95、98、Me、と使ってきてXPの完成度の高さの前ではVistaは不要の長物なのです。少なくとも私にとっては。
というのも、我が家では無線ルータとPC側の子機がXPにしか対応しておらず、VistaがどれだけいいものかはさておいてもXPを死守しなければならないのです。

もはやPCやインターネットのない生活は考えられず、2014年に見放されても大丈夫なように転ばぬ先の杖をもって明るい未来展望を得たのでした(笑)


ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2009/02/07 20:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 22:26
正直Vistaはなじめません。Xpに慣れればこれがベストか?と思わせる使いやすさですし。個人的には98が好きだったりするんですがね。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:31
よく分かりませんが、たぶんXPはひとつの完成形なんだろうなと思います。
必要に迫られて95を買って以来、自己流でした。いつかはちゃんと勉強しなくっちゃと思ってきましたが、やっと実現の段になったと思ったらXPが(笑)

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation