• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

悩む

悩む 3/29に一斉発売される'09F1 GP in SUZUKAのチケット、撮影に最適な席を過去の経験から選ぶんだけどこれが大変。
'05にはS席でフェンスに阻まれた。まあ、あのときには写真はついでだった。'06にはフェンスを避けB2に陣取ったが撮影技術のほうが未熟。
だが、'09はちと違うぞ^^!機材もそろえたしヒコーキで練習積んだからね。

高いけど、V2かなー。ピット真正面だし。でもコース手前側のフェンスが邪魔なんだよねえ。

事前視察、頼んでみたけど無理だろうなー。いまは工事中だし。。。。。


ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2009/02/21 18:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 22:48
まだ鈴鹿改修してるんですね。写真も目的となると席の選定も難航しますよね。
コメントへの返答
2009年2月21日 23:34
安全のためとはいえ金網越しで5~7万は痛いです。ホンダの出ないレースだからなおさら悩むのです。
2009年2月21日 23:38
子供ができてから鈴鹿に行っていないのですが、第1コーナーのところがやっぱりいいんじゃないですかね。V2は確かにフェンスがあるし、写真をとるのには確かに・・・。一番安い個人的には最終コーナーあたりは正直クビが疲れるし。ただスタート前の様子も確認できるから悪くもないんですどね。やっぱり第1コーナーにいきましょ。
コメントへの返答
2009年2月22日 0:02
'06にはE2(現在のB2)だったんです。第1,2コーナがフェンスなしで見通せるんですが、左側に電柱がおっ立っており真正面の席に当たると悲惨なことに。屋根なしですから防水具も用意しなけりゃ。それにB2(\57K)はコースしか見えず、ピットクルーの動きとかも撮るとなるとV2(\75K)(屋根付き)かなーと。
人生最後のサーカス見物ゆえ熟慮が必要なのです。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation