• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

早春賦

早春賦 雪こそ降らないけれど鉛色の空が続きます。今日、やっと青空らしきものが見えたので、朝早くヒコーキ撮りに出かけました。
上空には何本ものコントレールが伸び、絶好調を予感させたものです。しかし、春霞か黄砂のせいで水平方向の見通しは悪く、重量級のカメラ&レンズをヒコーキの運行に合わせて振り回すにはあまりにも冬眠が長すぎたためか、2時間ほどで力尽きました。

そうだ、梅がある!と思い直して小松から一路兼六園の梅林へ。
観て楽しむことをはじめ、実を梅干にしたり、この方のように毎晩梅酒をたしなむなど梅には色んな用途があります。
先日は、まだ雪の残る梅林を載っけましたが、今日は梅見の客に混じって小鳥たちが早春の息吹を探しに来てました。
撮影は、ヒコーキ撮りで使っている機材そのまま(300mm単焦点レンズ+1DMK3)で望遠マクロ狙いでしたが、構図と撮影インターバルが自由にとれる点が大きな違いでまったく疲れないのです。
でもまあ、鈴鹿までには腕立て伏せ100回/日は必要かも^^。


PS:クリアアサヒが旨すぎて正5分の投稿規則を忘れました。あはははは。   ↓
ブログ一覧 | Spring | 日記
Posted at 2009/02/26 21:21:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 22:50
こんばんわ^^

何でリンク先が私に??(^^;

梅、キレイですね~。
メジロと一緒の写真は撮れなくて
毎年諦めてます^^;

今夜は飲むの止めておきます。。。
コメントへの返答
2009年2月26日 22:54
こんばんは^^。

梅でつい連想しちゃったもんで^^;
まずかったかなー?

梅、きれいに咲きました。まだ60%ほどですが。
この鳥、メジロですか。鳥にはとんと疎くて名前知りません。

そのほうが骨早くくっつきます。
2009年2月26日 23:14
メジロは庭先でよく鳴いてます。もう梅の季節ですねぇ。こちらは気温が20℃近くになったりでもうストーブも仕舞わないといけません。
そちらはもう少し先といったところでしょうか?
コメントへの返答
2009年2月26日 23:18
これ、やっぱりメジロですか。フォトギャラリーに載っけた鳥は、園内整備のお姉さんから名前聞いたけど忘れました。
こちらはまだストーブ&コタツ重宝してます^^。
2009年2月27日 18:04
ヒコーキ撮りかぁ。
小松に友達いるし、小松の柵の外でヒコーキ追っかけるのに抵抗あります。
そいつはいつも飽きるぐらい触れているから、何珍しいのって感じで思うだろうし。
けど、違う空港に行ったらいろいろ撮ってみたい分野のひとつですね。
ってレンズ持っていないけど。
コメントへの返答
2009年2月27日 19:16
元々F1の流し撮りのために始めたヒコーキ撮りです。ところが、子供の頃に熱中したDNAが突然目覚めまして^^。
この世界に入ってみると、ヒコーキ撮りのなんと多いことかに気付いたのです。幸い、小松は近くにあり土日祝を除く毎日爆音が聞こえます。練習台として格好の被写体なのです。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation