• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

桜がまだなら梅があるさ

桜がまだなら梅があるさ こともあろうに、1日に3つもブログアップなんかしてると、知らないひとは「なんと暇なやつ」とか、「きっと1日中PCの前でグダグダ言うしか能ないんじゃ?」とか、その他書くのを憚られるような罵詈雑言を浴びそうなので、決してそうではないことを証明しに、今日は重い機材を背中に担いでいつもの山に行ってきました。



桜はまだまだ固い蕾なので、梅やトサミズキなど春の象徴を代わりに撮ってきました。
前回と異なる点は、前回は主に望遠レンズを手持ちで撮影したのに対し、今回はマクロレンズと三脚の使用により30歩ほど被写体に寄ったことです。

寄ることによってより大きく写るほか(笑)、普段は見えない小さな虫たちの営みが見えてきます。大げさに言えば、生命の不思議さが見えてくるのです。(やっぱり大げさだなー^^;)

今回も、現像段階での14ビットRAW画像の諧調はとても美しく、自分でも惚れ惚れするほどのものでしたが、これをJPEGに変換しみんカラにアップしたとたん、見る影を失ってしまうのはやはり腕が未熟だと言わざるを得ません。

でもまあ、せっかく一生懸命半日かけて撮ってきたものです。どうぞ観てやってください。
なお、今日は日本庭園の鯉を無視してやりました。

ブログ一覧 | Spring | 日記
Posted at 2009/03/21 20:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 20:43
写真見ました!もの凄いきれいですね^^
zymolさんの写真はきれいなので壁紙のサイトを作ったら人気がでそうですね♪
そういえば石垣島ではもう海開きしたとか・・。^^;こっちはまだ桜も咲いていないのに。
コメントへの返答
2009年3月21日 20:47
ありがとうございます。
そう言ってもらえると風呂にも入らず編集した甲斐がありました^^;
壁紙はやはり落書きが簡単に消えるやつのほうが今は重宝しているみたいです^^。
日本列島の長さは自慢の種になりますね^^。
2009年3月21日 21:09
美しいですね。やっぱ、すこし花を撮ることに挑戦しようかな。
桜は撮りたいなぁと思っていたけど、ブログに載せるだけの漠然としたものでいいかな程度でした。つくしの写真のように。
ブログに載せると、撮った写真も少し画質が落ちるなぁって思いますよね。見る人のパソコンにもよって見え方も違うんだろうな。最新のパソコンはキレイなのかな?
コメントへの返答
2009年3月21日 21:18
花はいいですよ。せわしく動きませんから^^。
ですから何度も言うように、RAWで最大限の画質で撮っておくのです。そうしておけば、あとでいかようにでもなります。RAWから直接プリントアウトし、パネルに入れて飾るもよし、JPEGでおばあちゃんとこに送るもみんカラにアップするもよしです。
私のPCはノート型ですが、一応高解像度のWSXGA+1680×1050pxlディスプレイです。
2009年3月21日 21:31
RAWから直接プリントアウトって言うのは自宅でするってことですか?お店でも出来ますか?ちょっとはRAWのこと勉強すれば良いのに、パソコンのスペックが追いつかないと言う事で、JPEGオンリー。。。
今の所パネルにして飾れるほどの物はありませんけどね(^^;;
コメントへの返答
2009年3月21日 21:37
私は自宅派です。A3伸びまでプリントできます。インクコストが馬鹿になりませんが、好きなように何回でも失敗を繰り返せるところがいいんです。
お店でのプリント(キタムラなど)のことは良く知らないんです。行くとお客がディスプレー前に座ってなにやらごそごそやってますが。
頼めば、RAWから直接プリントアウトしてくれると思いますよ。銀塩時代にもポジからやってくれましたし。ただ大判になると料金が。
2009年3月21日 22:03
今日、天王寺動物園に行ってきたのですが、微妙につぼみにピンク色が確認できました。もうすぐ本格的な春。ただ今思ったのですが、あと1ヶ月ちょいでGWですね。そのときは日中は半そでを着ている可能性があり、これが終れば夏。なんか早いですね。
コメントへの返答
2009年3月21日 23:56
もう、こうして何回春や夏を経験したことでしょう。毎年暑いだの寒いだのと騒いだり^^。
パパさんのように若ければ、歳をとることは足し算です。私はひたすら引き算の世界。ですから、出来ることを今やっておく必要があるのです。
2009年3月21日 23:27
もう春ですね。
生命力あふれてるかんじがして好きな季節です。

写真ステキですねー。
コメントへの返答
2009年3月21日 23:40
ええ、もう春です。次は夏です。暑いのは苦手です。春は、特に厳しい冬を越したものにとって待ち焦がれた季節ですね。
ブログにデジカメ画像アップしませんか?同じこと伝えるにも画像は文字列より有効です。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation