• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

次の旅行に必要なもの

次の旅行に必要なもの 今回の旅行で、つくづく感じたのは「情報隔離」でした。
現在、私の情報源の1/3程度はインターネットや電子メールです。
とくに外国に行くと、ホテルではLANケーブルまでは時間貸ししてもらえますが、当然多言語を使えるPCまでは保有していません。

成田空港の検査を済ませた途端そこは外国で、PCまでは賃貸していますがキーのどこにもカナはなく、変換キーもありません。しかもJIS規格ではないため、いつも使っているキー配列と異なり使いづらいことです。
スーツケースに自分のPCを入れて行くのがベストでしょう。


その他には、携帯電話機も期間限定で国際通話もできるようにして持ち込めば、色々と便利なことは言うまでもありません。

端折りまくった下手な写真ではありますが、フォトギャラリーを完結させたので是非ご覧ください。
JET-LAGとメインPCの故障さえなかったら、もう少し早く完結できたはずです^^。


ブログ一覧 | Internet | 日記
Posted at 2009/04/22 04:45:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 18:21
こういうときのためにミニノートがあるようなものですね。あくまで簡易機能だしキーは打ちにくいですがあれば便利だと思います。私も妻用としてねだられていますが…正直慣れが必要ですね。
LAN貸してくれるのはサービスですか?それとも別料金ですか?
コメントへの返答
2009年4月22日 18:31
ミニノート、高性能のものでは小さい割りに高いのが難点ですね。
現在、メイン機が完全に壊れサブ機からです。メイン機のほうは写真用に高精細ディスプレイを搭載していました。カラーマネージメントも行っており写真編集にとってなくてはならないものでした。しかし、購入してから1年を経ずにこれで2回も壊れ、大切なデータも入っており正直参っています。こういうことが旅先で起きると、もう何を持っていけばいいのか分からなくなります。
海外では、写真画像のとおり時間制の賃貸です。日本のホテルでも同じように賃貸ですが、PCも貸し出してくれるところもあり、日本語圏ならではのサービスだと思います。
2009年4月22日 20:50
写真に時間ごとの料金書いてありますね。良く見もせず失礼しました。以前出張で使っていたホテルは普通にタダだったのでやはり日本は恵まれてるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年4月23日 8:34
これは、パリで2晩泊まった、ホテル・メリディアン・モンパルナスの部屋の写真です。フランス語と英語で記述、日本語なんてDFS以外ほとんど目にすることはありませんでした^^。
2009年4月27日 20:16
たしかに。国内旅行でも、PCがないと調べ物するのが凄く面倒ですよね。ほんとインターネットはありがたい。この前電車で奈良県に行ったとき帰りの事を考えずに行ったらつくづくそう思いました。
写真じっくり見ました。撮影禁止にされちゃいそうなキレイな建物、美術品。写しても良いんですよね?プロさながらの写りです。日本だと少し躊躇する「町の人の写真」なんかもあったりして、良い旅行記ですね。兼六園で、花見客を入れて写したけど、アホそうな人、馬鹿っプル、警察官、おばちゃん集団、全く絵になりません。。
コメントへの返答
2009年4月27日 20:38
これからの旅にはPC&インターネットは必須グッズです。成田の出国検査でたとたんにレンタルネットのPCに変換キーがなくて困り、パリでは写真のようにLANケーブル端子が使ってくれといわんばかりにこっちに伸びています。
パリからみんカラに実況中継までしなくても、その日に撮った写真をその日のうちにPCで整理しておけば、帰国後、万一JET-LAGにかかったとしてもあとの作業はずいぶん楽になります。
芸術大国の心の広さには感謝しています。本当は急ぎ足でなく、事前勉強もしてゆっくり作品を楽しみたいものです。
外国の街並にはやはり現地の人たちが似合いますね。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation