• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

2週間後

2週間後 2週間後の今頃は、津から乗り換えたすし詰め状態の稲生線から降り立って、サーキットまでの上り坂を3台のカメラを背に登っているころです。
ほかには、チームラジオの聞けるレシーバと双眼鏡。総重量どれくらいになるんだろ?
まあ、遠足の前のこどもみたいなもんです^^。


写真は、2006.10.8 鈴鹿の第一コーナから第二コーナを時速200kmくらいで粘着テープみたいなタイヤ履いて駆け抜けるマクラーレン・メルセデスのキミ・ライコネンです。マシンもこの頃はかっこよかったなー。
このときのカメラは、EOS20D、レンズはテレ端300mmのズームで、シャッタースピードは1/250秒、絞りf7.1。ほとんど止まっています(ーー;

だが今年は違うぞ~。なにせ、ヒコーキで練習積んだもんね^^。
必ず流してみせる。きっと流れる。たぶん流れるだろう。もしかしたら流れるかもしれない。流れたらいいなー♪
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2009/09/20 07:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

0814
どどまいやさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 7:41
この頃のF1がデザインバランスは良いですよねー。迫力はあまりなかったですけど繊細なバランス感というか・・・。コンピューターシミュレーションが発達しすぎて感性でしていたデザイニングが無くなってきたのかもしれないですね。
コメントへの返答
2009年9月20日 7:46
おはようございます^^。
ええ、ウィングの大きさもほどほどで、醜い背びれもなく、見事なバランスを保ってました。
それが、いまではFIAのせいで完全に醜いアヒルの子以下に。機能美こそが最高なんですけどね(ーー

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation