• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

撮りすぎた^^。

撮りすぎた^^。 すでにご存知の方も居られると思いますが、私は10月2日から5日まで三重県にいました。
リニューアルしたての鈴鹿サーキットは、2日の晩まで雨で、行ったのはいいけど、どうなることかと心配したのですが、大方の天気予報は外れ好天に恵まれました。予選・決勝とも汗だくになりながら写真撮影に没頭、レースの進行具合がよく分からないまま、5,000枚ほど撮って帰りました。
大切な画像を失いたくないとの思いから、PCのほかにポータブルHDDを2台持参、万全を期したつもりです。
ただ、レースが終わってから相当の時間が経過しており、新鮮味に欠けては何の値打ちもなく、早くアップしたいのですが、まだ決勝戦にまで至っていません。

上の画像は、決勝戦を前にフラグセレモニーをグランドスタンド前でやっているところです。遠くて、期待されているレースクィーンも小さくて顔まで判別できません。

一方、不況のあおりからスポンサーもチームも次々に撤退、観客も11万人といったところでしょう。来年になっても不況から脱出できないと、もうF1には後がありません。

本ブログおよびフォトギャラリーの写真は、忙しくて行けない方のためにしつこいように大量に用意しました。明日は、やっと決勝アップに入れるかもしれません。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2009/10/06 22:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 23:14
5000枚ですか・・・すごいですね。
コメントへの返答
2009年10月6日 23:16
ええ、すごいです^^;
2009年10月9日 22:30
天気が良くてよかったですね。

私が鈴鹿に通っていた頃(セナやプロストの頃)とはかなり風景が変わっていますね。
それにしても、観客の入りの少なさが気になります。
やはり、HONDAの撤退が響いているのかな?
コメントへの返答
2009年10月9日 22:43
ヒコーキ撮りなら、別の日があります。ですがF1が日本に来るのは1年に1度。絶対晴れて欲しかったのですが、予選日の未明まで雨。
ついていたとしか言いようがありません。
「鈴鹿サーキット」から、過去、鈴鹿で開催されたF1のすべてを収めたDVDも無料でもらいました。3年前には15万人の観客、今年は主催者発表によれば11万人だとか。HONDAが効いてます。
2009年10月11日 9:47
写真一通り拝見しまいた。
綺麗に車だけ止まってますね。

べっぴんのおねーちゃんの写真が少ないですね。。

コメントへの返答
2009年10月11日 12:50
このクルマだけ止めるのがまた大変でして^^。
1年間ヒコーキ撮りに通った成果がちょっぴりでているかも。一応ほとんどが、SS1/100秒です。
だから~、F1は別格なんですって^^。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation