• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

TOP10入り♪

TOP10入り♪ 朝早く、クルマにカメラ放り込んでから、さあどこへ行こうか?と(笑)

何せ、CR-Z、まだ長距離ドライブというものをしたことがない。
一回ぐらいは土日1,000円の恩恵に預かろうと高速に乗った。
乗ったはいいけど、100km/hでのエンジン回転数は約2,100rpm。
瞬間燃費計は20km/Lあたりを行ったり来たり。
これじゃあ、TOP10はお呼びではない!と1区間だけで下りる。

そういやー、能登島って長いこと行ってないなー。能登島大橋が開通したときにゃ有料だった。いまは2つ目の橋も懸かり無料。

というわけで島をぐるりんと一回りして帰ってきた。もちろん、どしゃぶりの中^^。

上限規制速度80km/hの能登有料道路の勾配がもろに効く。アナログメータでは分からない速度変化が、デジタルメータでは一桁まではっきりと分かる^^。ああ、落ちてゆく~。
そこでアクセルベタ踏みでやっとモータのアシストが効く。かといって、あんまり踏み込むと瞬間燃費ががたんと落ちる。で、後続のクルマに迷惑のかからない程度で巡航。

ECONモードでの話だが、はっきりいってこのクルマ、ロングレンジツアラーじゃない。60km/hを上限とする下道専用といったところか。

どうしてもアコードと比べてしまうんだが、エンジントルク不足。モータがもう少し介入してくれないことには「2L車なみの動力性能」とはいいがたい。これがプリウスを1.8Lにさせた理由だろうか。

アコードよりは省燃費に振ったといわれるクルーズコントロールだが、今日のように坂の多い道では右足コントロールのほうがたぶん燃費はいい。
クルコンに任せると、何が何でも一定速を守ろうと必死にスロットルを開こうとするから、上り坂でタコメータが跳ね上がる(アコードの場合)。CR-Zではゆっくりとスロットルを開くよう改善されたらしいが、右足コントロールには及ばないだろう。

今日まででECONモードのシーケンスは大体分かった。今度は、晴れた日に同じコースを「SPORTモード」で比較してみよう。燃費は落ちるがストレスは減るかもしれない。

1位の25.0km/Lって、誰もいないトラックを周回したんだろうか?

PS:さきほどエコランキングをば、よーく見たところ、同じ9位だった方が6/25にがんばり8位に並んだおかげで、私は10位に転落してました(ーー;
まさに群雄割拠の世界です(笑)
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2010/06/26 16:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年6月26日 19:27
こんばんは!
TOP10入り、おめでとうございます。m(__)m

この1位の方・・・走行距離107,7kmはちょっと短いように感じるのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月26日 19:32
こんばんは^^。ありがとうございます。
プライドのためとはいえ、無駄に走ってしまいました(笑)雨が降っていなかったらあと0.1km/Lは走れたでしょう。雨に濡れたグラウンドでのゲームみたいなもんです^^。
トラックだとしたら、結構な周回数だと思います^^。
2010年6月26日 21:07
おおっ!!おめでとうございます。

こんばんは。
私も丁度2年前位に能登島の水族館行きました。
ルート途中のジャンクションは右方向に進み和倉で泊まりましたけど(笑)
コメントへの返答
2010年6月26日 21:16
ありがとうございます。もちょっと早めに目覚めればよかったんですが^^。
ザイモーリングによって、空気抵抗は減ったのですが、今度は空気より重い雨がフロントウインドウを直撃し、タイヤは水をかき分け造波抵抗となって燃費を悪化させます。秋になったらもっかい挑戦してみます。
和倉温泉には、4年前に同窓会で行ったきりです。水族館とガラス工芸館は表だけ見てきました^^。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation