• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

通い続けて早や3年

通い続けて早や3年 場所がなかったため、これまでKOMATSU AIR BASEのRWY06上がりの瞬間を撮ることができなかった。
新しい「公園」のできるのを、今か今かと心待ちにしていた航空ファンも多いと思う。
公園の工事はとっくに完了、すでに雑草が生い茂っている。一般開放できなかった理由があるのだろう。まあいい。
昨日、偵察しておいた場所は、RWY06のアーミングエリアに近すぎて、ヒコーキの後姿しか撮れない。今日は早速400mほどターミナルに寄ったところに立ち位置を決める。

ほどなく警務隊のクルマがやってきて注意を受ける。
「フェンスに触るな」
「はい、分かりました」
二人の警務隊員の乗ったクルマはしばらく場所を離れない。ドライバとちょっと年上の上官のふたり。なにやら相談している。
と、今度は「脚立に上るときもフェンスに触るな」と。
「へい、脚立を30cm下げやした」
時間を置いてこれが2度。職務に忠実なことは素晴らしいことだ。だが、こちらの顔が連日のヒコーキ撮りで日焼けし、「便衣兵」と間違えられたのかもしれない。
度重なる現政府の弱腰外交に危機感満載のようにも見える。隊員は政治ブログ読んでるんだろうか。

ということで、私を半ば国籍不明の便衣兵と見た警務隊員は、加賀百万石の直参を先祖に持つ私を不信の目で捉えたが、流暢な日本語により証明されたのか、その後は寄ってこなくなった。

前置きが長くなった。
この場所は、滑走路のほとんどが見渡せる、カメラマン垂涎間違いなしの場所なのだ。
日がな一日、雑念ひとつ生じさせることなく1/125秒のスローシャッターで、所属機のほか、アグレッサー、先週から来ている百里基地の4機のF-4を心置きなく夕方まで撮りつづけたことは、チリで地下700mから33人が無事救出されたのと同じくらい感動的で値打ちのあるものだったのだ。
もちろん、バーナリングもばっちり写っている。
後ほどフォトギャラリーでタップリとご照覧あれ。
ブログ一覧 | Aircraft | 日記
Posted at 2010/10/14 21:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

~近況~
takeshi.oさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年10月14日 21:53
おほほほーーーっ 1/125でこの鮮明な機体 凄いっねー 

そそ 日曜 鷹の渡りを見に行った席で 600f4を付けた1Dを持って振らせて頂きました。




無理 (((((((((((((;・ ・)
コメントへの返答
2010年10月15日 8:07
これが3年間通い続けた成果です。みんカラでは、写真のEXIFが削除されるのがなんとももったいない限り。
300mmで手持ち撮影しこたま練習してから、長玉に挑戦するのが吉です。
ここには三脚立てる場所がないからです。
2010年10月16日 16:31
さすがにF1で鍛えた、流し撮りテクニックですね~素晴らしい。またご一緒出来るのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年10月16日 16:58
ありがとうございます^^。
実は、F-1での流し撮りの練習のためにF-15を選んだわけでして。ミイラ取りがミイラになった好例です^^。またご一緒できるのを心待ちにしております。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation