• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

ちと手ごわいかも^^;

ちと手ごわいかも^^; 今朝は悪天候を突いて、お約束通りF-15は懐かしい轟音とともに勇ましく飛んでいきました。

ポチったやつが午後到着したので、一通り動作試験の後、全290頁におよぶマニュアルを半日かけて読破、これでもかというほどの多機能さに驚いています。
スチルカメラにばかり気を取られているうちに、動画撮影機は着々と進歩を続けていたようです。しかも値段は発売後1年足らずで60%OFF。

これまで新しく手に入れたスチルカメラは、いわゆる「差分」にのみ目を通せば済んだんですが、このビデオカメラ、同じカメラでも全く機能が違うせいか、スチルカメラのような訳には行かず、最初から読み始めたものです。全部AUTOで行くのならすぐにでも行けるんですがね。
ひとたびYouTubeにアップするからには、それなりの「完成度」(笑)が必要ではないかと。

で、なぜマニュアルが290頁もあるのかと言えば、いわゆる「編集」作業までもカメラ内でやってしまおうとしているからで、「編集はPCに任せた」と割り切れば100頁ほどで済みそうな気がします。
付属のソフト、3枚のDVDに収録されているんだし。

しかしマーケットリサーチの結果、「家には40インチのフルハイビジョンのTVがあって、毎日韓流ドラマと(偏向)ニュースは欠かさず見ているけど、PCなんか触ったこともないわ」という豪胆なご家庭にもこのビデオカメラは進出しなければならない使命があるようで、まったくPCを介さずにカメラとハイビジョンTV直結で「作品鑑賞」可能としているのです。つくづく作った人の苦労がしのばれます。


何はともあれ行動を起こすには、クルマのタイヤをスタッドレスに交換しなくては。明日の朝は平野部で5cmの積雪らしいし。
ブログ一覧 | Movie | 日記
Posted at 2011/12/16 20:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 22:34
此処までハイテク(死語?)になると私にはチンプンカンプンです(^^

一台持ってますが・・・・防湿庫の中で眠ってますww
コメントへの返答
2011年12月16日 22:52
いえ、ハイテクは生きてます。
色んなデジタル機器のマニュアルを見てつくづく思うことは、よくこんなに事細かく書けるなーということと、PL法に則った注意や危険や警告の類。たぶん、訴訟王国アメリカに物を輸出するときには、これくらい念入りに書かないと負けるからなのでしょう。今後、日本もTPPに参加するとなれば、あらゆる生産現場やサービス現場で、これまで日本国内では通っていた「常識」を全く塗り替える必要がありそうです。つまり、国内法にTPPが優先するわけで、これまでどおりの「なあなあ」は、全分野で一切通用しないことを肝に銘じておく必要がありそうです。
とにかく、マニュアル制作部門を例にとってみても、あらゆる角度から「非がない」ことを何重にもチェックする必要がありますね。

防湿庫の中ですか。たまには虫干ししてあげましょう。
2011年12月16日 22:46
60パーOFFですか?
買えそうな金額かも・・・
って まだタイヤ交換してないの?
ことしは飛行収め27日 
晴れる日もあるかも・・
コメントへの返答
2011年12月16日 22:59
ええ4掛けです。たった1年で。
買えそうなって、りょうぴんさん、持ってるじゃないですか。
あんまり慌てないで生きて行こうかなと(笑)
1日ぐらい晴れて欲しいものですねえ。シナリオ30%ほど完成してますし。
題して「小松基地 冬の段」(笑)
2011年12月17日 6:35
補足ですが パイロットと管制官のやりとり
入れたら臨場感ありありでした(^^v
コメントへの返答
2011年12月17日 11:58
それ、自分で鑑賞する分には構わないですが、第三者に見せるのは電波法違反です。
2011年12月17日 18:32
家も 嫁が今日 カメラのキタムラに.comより安い 32gbのが32000でしたので連れて帰ってきてました 

私は いじる気が有りません

コメントへの返答
2011年12月17日 20:09
ほー、安かったですねえ。やはりモデル末期ですね。
>私はいじる気が有りません
ここで助太刀しておくと、7Dが早く手に入るんじゃ?

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation