• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月22日

すてれお

すてれお レコードを発明したエジソンは偉い。
ステレオを発明したひとはもっと偉い。
たった二つのスピーカから出る音の位相差により、正三角形の頂点に居さえすれば、あたかも自分がコンサートホールにいるがごとく臨場感をもって聞こえる。両耳が達者であれば(笑)

じつは、オーディオもクルマと同じくらいにはまり易い。
どこかで妥協しないことには、いつまで経ってもお気に入りを落ち着いて聞けないのである。

ブログ一覧 | Audio | 日記
Posted at 2006/08/22 21:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

プロボックス
avot-kunさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

次男とツーリング。
ベイサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年8月22日 23:18
オーディオって確かに凝りますね。
機材を置く場所と買うお金があれば。

私は全く凝っていません。
いいのか? こんなことで。

でも、ホールで実際に聴いちゃうと
これに勝るものは無いなぁ、と。
コメントへの返答
2006年8月22日 23:27
確かに。

だから時々はコンサートホールに行き、決して眠ることなく、ちゃんと最後まで鑑賞すべき。
お客さんの拍手で目を覚ますようなことは、絶対にあってはならない(笑)

まだ暑さは残るものの、季節は日ごと秋に向かっています。
風邪など召されぬよう、目標達成まで頑張ってください。
2006年8月22日 23:55
単品ステレオですかー。
良い物はシンプルだけど、絵になりますねー。

最近のDJ風のミニコンポと大違いです。

私はJPOP専門のため、ここまで必要ないのですが、

やっぱり、音響メーカーのステレオは音に味があります。

コメントへの返答
2006年8月23日 0:03
必要なものは、身の回りに置くことにしています^^。
写していないけど。

ま、オーディオなんて所詮ダミーです。生には絶対に勝てっこありません。
そして、いくらお金を掛けてもきりがないため、ほどほどのところで手を打ったのです。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation