• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月30日

ビール♪

ビール♪ 缶ビールである。500ml缶である。飲んだ量が計算し易いのである(笑)しかも黒ビールである。これしか飲まないのである。
右はもう空けた。これより左に移ろうと思う(笑)

ガキの頃、大人たちのいたずらに、まんまとはまってビールを口にした。ただ苦いだけだった。よりによって大人たちは、何でこんなもん飲むのか理解に苦しんだ。

そしてやがて私もつい最近大人と呼ばれる歳になった(笑)
なぜかビールほどうまいものはないと、いつしか心底思うようになった。理由は皆目見当もつかない(笑)

映画「TITANIC」を覚えておられたら、是非思い起こしてもらいたい。ローズとジャックが三等船室で「本当のパーティ」を楽しむシーンを。そこで飲まれていたビールは「黒ビール」だったはず。決してキリン・ラガーやアサヒ・スーパードライではなかった(笑)

ほかには、バーボンを少々たしなむ。
こちらに寄られた折には、ぜひご一緒いただきたい。また薀蓄などお聞かせいたしましょうぞ。
ブログ一覧 | Beer | 日記
Posted at 2006/08/30 20:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

国道2号線
ツグノリさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年8月30日 21:35
ビールは最初の一口しか
美味しいとは思いませんね~。

基本的に飲めないので
ビールに限った話ではないですが。


あっ、若いってことか~。
そっか~♪
コメントへの返答
2006年8月30日 21:38
何、寝言言ってんの^^?
2006年8月30日 21:40
しっかり起きてますが、何か?
コメントへの返答
2006年8月30日 22:19
上から数えて5~6行目あたりに、変なこだわりが垣間見える。




「助さん角さん、ちょっといたぶってやりなさい」
「はっ、かしこ参りました」

「えーい、この方をどなたと心得る?!恐れ多くも先の・・・、であらせられるぞ!皆の者、頭が高~い。控えおろうぞ!この老齢年金手帳が目に入らぬか~!」
「はは~、恐れいりました~」
2006年8月30日 21:57
こんにちは(^^)

今日は早く帰れました(^^)まだ「今日」が2時間もあります♪

ホントは今日は定時で帰る早帰り日、日中から放送されたりしてるのですが、完全に無視してました。しかし・・・組合の巡回監視員(←近々委員長選挙だからか最近組合活動活発)にせきたてられて退散してきました(笑)「もう帰ります・もうちょっとです・コレが終わったらすぐ帰ります」・・・って21時まで粘りに粘ったのですけどね(^^)

ビール・・・好きではありますが、私は「一人ではほとんど飲まない」ので残念ながら誰か様と違って「酒飲み♪」ではありません(^^)奇遇にも宴をご一緒した際には(笑)おてやわらかにおねがいします♪

母方の祖父(故人)が自他共に認める大酒飲み・・・でした。ビールが冷えてなくて泡泡になってグラスから溢れそうになったとき、「こぼれる、○○飲め!」・・・が私のビール初体験でした。まだ穢れを知らない(笑)たしか6歳の夏の出来事です。「酒の一滴、血の一滴」とよく祖父は言ってました(^^)
コメントへの返答
2006年8月30日 22:15
あや、チタさんじゃあありませんか♪

組合役員選挙間近のヤミ超勤監視行動、何となく分かります(笑)
昔、「課長!水曜日は自粛日だってこと昔から決まっているでしょう。なぜ、黙認するんですか!」って詰め寄られ、しばしば窮地に(笑)

その甲斐あってか、今は、
「どれだけでも仕事していいけど給料は決まってるからね。お先に~」
と、ひとりが帰り、二人目が帰り・・・・やがてガードマンがやって来て、
「遅くまでご苦労さまです。われわれもこれで帰りますから、あとはよろしく」
と言うような日々を送っておりまする。

チタさん、是非近々、アワアワをご一緒に~♪
2006年8月30日 22:28
こんにちは(^^)

アワアワ・・・は近々是非・・・いや無理かな~(--)・・・・でもこの佳境が過ぎ去れば・・・いやいやでも次の佳境が既に整理券片手に待機してるかも・・・しかしなんぼなんでも・・・

・・・って感じで未来の忙しさが全くわからん職場にいると走馬灯のように想いがめぐりめぐるばかりなのです(笑)

思い立って「今週末いかが?」とかなら「来月」可能性はだいぶあります(^^)ご都合よければ馳せ参じます(笑) ただしクルマは汚れ放題の公算大にて遠目に見ていただくだけとします(大笑)
コメントへの返答
2006年8月30日 22:37
いや、このたびはこちらから馳せ参じる所存にて。
近々、とは言いいながら、なかなかこちらも農繁期止め処もなく続く日々ゆえ、指し当たって11月あたりにはいかがかな?
また、手土産ひとつ持参許されぬ状況につき、せめてThe Vなど引き連れて参ろうかと^^。
2006年8月30日 22:45
こんにちは(^^)

10月以降は心配!?です、非常に。。。(--)特に予定を決めてお越しいただいて・・・って感じだと一番失礼な「ドタキャン」の可能性があるのでお勧めできません。。。yahooの天気予報みたいに曖昧な「ひま予報♪」しか出せないのです。。。

ま、釣りバカ日誌・・・の誰かさんみたいな「作戦」駆使すればなんとかなるかもしれませんけど(^^)

「Zバカ日誌♪」「艶バカ日誌♪」起案(笑)しときます、いつか(^^)「V買ったヒトを僻むTしか買えないヒトの巻き♪」などネタはたくさんあります(^^)
コメントへの返答
2006年8月30日 22:52
分かりました。

できるだけ早く駆け参じましょうぞ^^。



あ、新・~~に、次々と新しいゲストがザイモーリスト相手に難問を吹っかけておいでですぅ。
2006年8月30日 22:55
あ、チタニウムが減らないゼ♪様。
二つの月です。 初めまして。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年8月30日 23:20
←代筆、失礼いたします。
あなたが、彼の有名な才媛だったとは。
zymolより聞き及んではいましたがこれほどだとは。。。。
今後ともよろしくお願いします。

あ、彼とはある同盟関係を結ぶ間柄でございます。
2006年8月30日 22:59
なんで、私がいたぶられるの~?
女の子苛めるなんて、趣味悪い~。
しかも助さん角さんだし、
老齢年金手帳って・・・何か哀しい。

はぁ~い、おじいちゃ~ん。
御飯の時間ですよ~。
こぼさないように気をつけてねぇ。
はい、あ~~~~ん♪


自分で書いてて、何だか哀しくなってきた。
コメントへの返答
2006年8月30日 23:16
だから~、過度に年齢のこと気にすんなって。

だれでも歳取るんだし、まして私は月姫がそんなに年老いてるとは思ってないし。

な、気にすんなって^^。
2006年8月30日 23:17
二つの月 さんこんにちは(^^)

こちらこそよろしくおねがいします♪

一応、私は「なんとか初心者さん」の一番弟子のような気がします(笑)昔は(自称)弟子1号を名乗っておりましたが、今は忙しさを言い訳にいろいろサボっておりますので破門になってないか心配ですけど(笑) え~「初心者」なんて名前に騙されると痛い目に遭う?のでお気をつけ下さいませ(^^)

初心者にしてはいろんな意味で深すぎますので。あの白いワックス・・・がその片鱗を見せてます(^^)

コメントへの返答
2006年9月1日 19:35
代返しますぅ^^。

確かに一番目に我が出来立てのトピを訪れてくださったのは、他でもないチタさんです。
そういう意味なら、「一番弟子」と言えるでしょう。しかし、お付き合いが進むほどに、「弟子」のほうが遥かに思想的にも経験則においても優れ、各方面において「一番弟子」は私のほうだったと思います。
ま、クリスタルの容器入りの白いブツに関しては、もののはずみで購入したものであり、元一番弟子からはたぶん軽蔑を持って見られているであろうことは想像に難くありません。
これからの日本国をしょって立たれること間違いないことと、今も全幅の信頼をおいているのです。
2006年8月30日 23:29
>私は月姫がそんなに年老いてるとは思ってないし。

当たり前ですっ!!
ちょ~っと(程度も色々あるけど)
hide10さんより年上なだけ♪

んでさ、日付変わったら
ドライブ行って来るね。
母の車だけど。 うふ☆

悪夢にうなされるって
私が原因じゃないよね?

うんじゃあ、おやすみなさい。
良い夢が見られますように♪
コメントへの返答
2006年8月30日 23:34
あ、また夜遊びだー。だれと?ひとりじゃないよね。
ちきしょぅ~。

悪夢の原因は、それ以外考えられない。
2006年8月30日 23:37
夜遊びじゃありません~。
ドライブですぅ~。

しかも一人ですっ!!
一緒に行ってくれる人、いないもん。

私が悪夢の原因???
じゃあ、ここ来るの止めようかな。
コメントへの返答
2006年8月30日 23:42
ひとり???

考えられ・・・・るかも。

んじゃあ、おやちゅみ。
あ、歌、乗っけといたよ。


それに、ここ、来るの止めたら絶対後悔することになるぜ!(ーー
知らねーよ。
2006年8月31日 2:33
丑三つ時を過ぎたので、1コメだけ。

子供の頃のビールの誤飲の結末。

私>>噴き出して、その日の家族の食事がビールと唾液のトッピング。
弟>>「ゴックン????・・・・。(無言)」以上。何事も無く食事を続ける。

子供の成人後の結末

私>>毎日アルコール飲まなくても生きていけます。
弟>>どんなに飲んできても酔ってる雰囲気無し。
コメントへの返答
2006年9月1日 19:41
実践的物証からも記録写真からも、hide10家は酒豪の家系と見て取りました。

こっちは赤面の上、すでに記憶がかすれつつあると言うのに最後まで普段のままの顔色で、マイクを握っていたと言う数々の証拠は、我が手中にあるのです。

したがって、その上を行く弟さんは、何に例えたらいいのか皆目見当が付きません^^;。
2006年8月31日 9:59


兄弟でも正反対だね~。
私も飲めないけど、
ウチは弟の方が飲めないかも。

hide10さん、コメ返地獄で鍛えて
5本指(両手だと10本指)で
キーボード打てるようになると
脳の老化現象が防げるかも。

指を使うと脳の活性化に良いんだよ。
私?? ピアニストですから~♪
コメントへの返答
2006年9月1日 19:53
確かに、指を動かすことにより脳の退化を遅らせることはできるでしょう^^;。

しかし、人間の脳の絶好調期は概ね20歳前後。勿論、鍛錬によりその後の才能は花開きます。いや、むしろ鍛錬せずに埋もれたまま一生を終わるひとのなんと多いことかと嘆きたい気もしています。実にもったいない限りです。

しかし、アルツハイマーは突如襲い掛かってきます。昨日まで、確か夫婦だったはずの相手を、今日は「あんた~、誰?」と不思議そうに顔を覗き込まれたりするのです。これほどの恐怖がありましょうか。

そうなる前に、「今」できることを、できるだけ他人には優しく自分には厳しく奮励努力し、各々の事業を成し遂げたいものです^^。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation