• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

DIYにてタッチアップすることに決めました

今まで、自分でタッチアップなどやったことがないけど、敢えて挑戦してみます。

1.傷の周りをマスキングテープで囲む

2.傷面を脱脂する

3.細い筆で純正の水性タッチアップ塗料を「乗っけるように」塗り重ねていく

4.塗料を塗り重ねていき、面一(つらいち)になったら、しばらく痩せていくのを確認する

5.痩せた部分に再度塗料を乗せていく

6.少し盛り上がったところでコンパウンドで根気良く削り均す

7.クリア塗料を筆塗り

8.クリア塗料を細目コンパウンドで均す

9.出来上がったら、妥協できるか自問自答する

10.マスキングテープをはがしワックスをかける

a.この方法でいいかショップへ聞きに行く。DIYに逆行するショップ側の提案は、納得できても丁重にお断りして、速攻でその店から離れる

b.インターネット上に、DIYで補修の天才を見つけ出す


こんなもんかなー。

ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2012/09/25 21:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

1030
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 22:08
私は・・・・タッチアップ・・・・っていうか色塗り苦手

という事でいつもステッカー貼って誤魔化してます(笑

勿論「さび止め」とタッチアップした上にステッカーです


コメントへの返答
2012年9月26日 8:22
ステッカーも考えました。

図柄は、ヒコーキに描かれている

"RESCUE" (('∀`))

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation