• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

燃費(Vol.1)

およそ機械と名の付くものには、能率または効率そして○○損と呼ばれるコストパフォーマンスがその優劣を示してくれる。
クルマも燃費という指標で論ずれば、省燃費は歓迎すべきパラメータに違いない。
ここ、ど田舎では、通勤にクルマは欠かせない。特に暑い夏なんかだと着いても外へ出たくないくらいだ。冬も同じ理由によりクルマは重宝この上もない。

さて、本題の燃費だが、ほぼ車重に反比例する。一般論だが、同じエンジンを積んでいれば軽い車ほど燃費はいい。
ところが通勤路で遭遇するクルマたちの多くは、ドライバひとり乗せるためだけに、でかいどんがらが道路を占有。運ぶのは、クルマ自身とひとりの人間と空気だけ。
2.4Lのわが愛車は、11km/Lを下回ったとき、どこかが壊れているときと決めている。でも、満タンにすると、諭吉さんひとりが消えてゆくんだよなー(ーー;

もうひとつ、ガソリンには本体価格にガソリン税がかかっており、さらにその合価に消費税がかかっている。この二重課税は憲法違反ではないかと長い間思ってきたがだれも告訴しない。じつに温厚な国民性だと思う。

そういうわけで、何の関係もないが、明朝早く鈴鹿へ旅立つのだ。
ブログ一覧 | Mileage | 日記
Posted at 2006/10/06 21:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年10月6日 21:42
私は、ガソリンが半分、もしくは
350km走ったら給油します。

ガソリン高いのに、つい
ドライブに誘われてしまうのは
何とかしないと思いつつも・・・。

明日、お出掛けですね^^。
行ってらっしゃ~い♪
コメントへの返答
2006年10月9日 23:33
私は、ガス欠寸前まで補給しません。燃料計の針がどこまで下がったら、あと何リットル入るかを心得ています。残量警告灯が点いても慌てません(笑)
これ、すなわち燃費稼ぎのためなのです。クルマは軽いほうが燃費がいいですから。
ま、あまりあてにならない燃費計が、残り航続距離を表示してくれますけど(笑)
2006年10月7日 2:20
最近は早め早めにガソリンを入れて、少しでもガソリン代を抑えようとしていたら、先日いきなり価格下落。
前日に入れてしまった・・・。
コメントへの返答
2006年10月9日 18:39
先ほど鈴鹿から帰ってきました。
で、燃費の件です。

出かける前に満タンにして出かけ、帰って再度満タンに。この区間だけ満タン法でみると、走行距離635.6km、ガソリン補給量41.83Lで燃費は15.2km/L。この季節、エアコンオフで長距離を走れば出て当然の値。
問題は、カーナビに付録として付いてきた燃費計。こいつはいつも実燃費より10%程度高い燃費を表示しオーナを担ぐ癖があるのに今日はこの表示が14.9km/Lだった。
こいつはこれまでただの一度もこのように実燃費を下回る表示をしたことがない。こんな馬鹿なことがあるはずがない、きっとGSの給油ストップ機構が早めに動作するようになったに違いないと思ってさらに44kmを走り3.98Lを補給、走行距離・給油量とも少なくて誤差はあるものの、実燃費は11.055km/L。このとき、燃費計表示は11.0km/L。
なんかよく分からんけど、ま、いいか(笑)

これより、鈴鹿土産の写真整理に没頭します。6,000枚撮影可能な量のメモリや電池をたっぷり持参していったけど、実際には4,000枚しか撮れませんでした。4,000枚から得られる「作品」は、たぶん50枚程度。遅くとも、今週中にはアップロードしときます。大変だけど(笑)

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation