• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

ユニットバスの使い方

ユニットバスの使い方 長年生きてきましたが、出張や趣味で泊まる安いホテルってえのは、ほとんどがいわゆるユニットバスで、予めトイレと風呂がユニットになってりゃ、建築費は安上がりなのは十分分かります。

ですが、このクソ狭い洗い場のない窮屈な風呂もどきの正しい入り方を知らないのです。

自宅では上から下へと洗ってゆくのですが、浴槽と洗い場が別々なので苦労はありません。
求めてもいないシャワー便器の使い方は、たぶん外国人のために書いてあるのですが、このユニットバス、どうやって使うのかがどこにも書いてありません。

最初に頭をシャンプーすると、経年劣化した頭皮から抜け落ちた髪の毛が足元にまつわりつきます。たぶん、つぎは体を洗えばいいんだろうと、そのままボディシャンプーを使って体を洗っているうちに冷えてきます。それでも我慢して洗い終わり、さあ湯船につかろうとすると髪の毛・垢にまみれることになります。

かと言って、最初に湯船につかって体を先に温めてから頭皮・皮膚の順に洗っていると、温めた体が冷えてきて湯船につかりたくなります。そこには前述のとおり髪の毛と垢が。
根本的に、私の入浴に関する常識が間違ってるせいなのでしょうか。

もうかれこれ数十年、今さら人に聞くわけにもいかず、連泊中の一人旅では間引きしたりします。
それでも誰一人、フロントに文句つけて大騒ぎという報道を目にすることがないのは、日本人は皆さん奥ゆかしいからなのでしょうか。

どなたか、正しいユニットバスの使い方教えてくれませんかね?
ブログ一覧 | Travel | 日記
Posted at 2014/01/14 21:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 22:21
私もいつもテキトーです(笑

シャワーと割り切ってます(^^

なんせ狭いですよね~
コメントへの返答
2014年1月14日 22:30
テキトーですか^^。
今、気づいたのですが、エコ精神が災いしているような気がします。つまり、浴槽への給湯を1回で済まそうとするからではないかと。それでもお湯を入れ換えてる間に風邪引きそうだし。
うーむ。
2014年1月14日 22:30
確かにバス形の洗い場ですね。
いつも思うのが、風呂とトイレの区別がつかない外人がいるのでは無いかと心配です(笑)
湯船に浸かりたいのは重々承知ですが、私は冬でも命懸けでシャワーです。
コメントへの返答
2014年1月14日 22:34
洗い場のない風呂って、古い人間にはなじみません。特定外国人より圧倒的に多い日本人のためにも、ホテル側でちゃんと取扱説明をするべきです。
風呂に命掛けるんですか。勇気あるなー^^。
2014年1月14日 22:35
湯船に浸かりながらシャンプーして
お湯抜きながらシャワーで体洗って
もう一回湯を貯めて暖まって
終わり♪で良いのではないでしょうか...
コメントへの返答
2014年1月14日 22:46
そんな風に、ずいぶん複雑で難解なタイミングで作業を進めなけりゃならないのなら、やっぱりホテル側に「有料ビデオの鑑賞方法」より先に、「正確な入浴のプロセスとタイミング」なる案内書を求めるべきですね^^。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation