• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

ZF2 ツラウチ号 初洗車

ZF2 ツラウチ号 初洗車 待ちに待った洗車日和がついにやって来ました。
以前の写真は、薄汚れたZF2 号であり、天候も曇り日だったので真の姿とはいえません。こっちのほうが真実の姿です。

ヒコーキ撮りに行ってお会いした方々は、あれ変だぞZF1とお思いだったでしょうが、実はそんな時に限って「もうそろそろ洗車しなくっちゃ」といったタイミングだったのです。すべてそうなのですから不思議ですねえ。

で、洗車日和って何?という疑問がわいてくると思いますが、今日みたいに晴れ気温20℃湿度60%無風、モチベーション95%の日を指すのです。
実はこの写真の馬、まだ洗車を完了していません。ベーキング中なのです。zymol wax の特徴は、施工直後ではなく施工後24時間を経た時にその真価を発揮するのです。よって、晴れの日が2日続かないと本当のzymoling は施工不可能なんですね。施工前には昆虫類がボディ上で羽根を休めていたんですが、施工1日目分完了後にはどうあがいても滑り落ちるんです。学習能力のあるやつなら、きっと明日からは近づきもしないでしょう^^。

ま、これで65%は自分の馬になりました。明日は「愛車紹介」用の写真を撮りに行きます。気の利いたロケーションが思い浮かばず、あるいはZF1号と同じ場所になるかもしれません。
その後、4月の第一日曜日に某県まで出かけ、究極のホイール+タイヤバランスを取って来ます。次に、ディーラーへカード会社が購入残金を支払えば、これでめでたく100%自分の馬となります。EOS7DMarkⅡ発表時期未定で本当に助かりました。



ツラウチ度2mm左です。


ツラウチ度2mm右です。

保安基準を完璧に満たしています。


追加

先日購入した下げ振り
http://www.monotaro.com/g/00359843/
754円の一番安いやつです。本当は胴部分がもっと細いやつ欲しかったんだけど、ないもんは仕方がないっす。BBS7Jホイールも16インチでインセット48mm以上のやつ欲しかったんだよね。
ブログ一覧 | Waxing | 日記
Posted at 2014/03/28 17:17:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 8:29
何もかも最高!
ホーンはどこのメーカーの使用してますか?純正でもよい音するのか心配
コメントへの返答
2014年3月29日 12:06
そうです。何もかも。
ホーンなんて付いてたかなー。これまでのクルマ人生で鳴らしたことないもんで。
探したけど見当たらないですねえ。Dに聞いたほうが時間の節約になります^^。
2014年3月29日 9:36
素晴らしい色の一言しかコメントの付けようがないのですが...。ほんと。
さらなる艶を期待しております。
コメントへの返答
2014年3月29日 12:09
コスト削減で、ホンダのこの手のグレードのクルマ、塗装は必要最小限の工程しか踏んでいません。そこのところを写真現像術によりカバーしております^^。
2014年3月29日 21:42
CANONさん、7D MARKⅡ早く発売してください♪
そうじゃないとD300s後継機が出ません(^_^;)

震災による自宅の外溝補修工事で諭吉さんが200人近く旅立ったので出ても当分買えませんが(≧▽≦)/

コメントへの返答
2014年3月29日 21:50
ふふふ、N社C社お互い相手の様子を伺っておるのですよ。ま、どっちも消費税アップ前に出せなくて、儲け損なったでしょう。ざまーご覧あそばせでございますよ。

今は預金しても、利子が0.0x%ですから、物価上昇には全く追いつきません。宝くじは、本人の才能に無関係ですし、ここはひとつ株式投資などで大儲けしましょう。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation