• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月04日

兜がいいか鯉のぼりにしようか

兜がいいか鯉のぼりにしようか あと1ヶ月で端午の節句です。

あんまりでっかい鯉のぼりだと、アルミポールに落雷の心配もあるし、ベランダ飾りもあるけどそもそも新築成った家にはベランダはないし、部屋の天井から吊るすのもあるけど、斬新すぎて理解されないだろうし、私が幼少の砌に欲しかった兜は値段がピンキリだし、ほとほと爺は困っております^^。

ま、女の子だったら、無限に近い各種お雛様に息も絶え絶えになるところでしたけど。ふう。
ブログ一覧 | season | 日記
Posted at 2014/04/04 20:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年4月4日 21:47
私は鯉のぼりより、兜の方が好きでしたね~
なびいてる時は良いんですが、雨の日がかわいそうに見えたのを覚えています。
兜は力強くて、格好よかったですね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年4月4日 21:54
最近は、鯉のぼりも全天候に気配りした屋内設置型が幾種類も出回っています。でも、大体が部屋の中に鯉が泳ぐてえのはいささか不自然でもあり^^。兜はいいですね。ホント小さい頃かぶって学校行きたかったなー^^。
2014年4月5日 8:24
ご無沙汰しています。

流石は鯉のぼりだけでなく、飛行機雲がしっかり入ってますね !(^^)!
コメントへの返答
2014年4月5日 9:13
はい、とんとご無沙汰で^^。

これは、wikiからのパクリ絵です^^;

2014年4月6日 0:27
こんばんは。

嬉しい悩みですね♪

いざとなったら鯉のぼりは小松基地の外柵に結んで泳がせちゃいましょう(≧▽≦)/
コメントへの返答
2014年4月6日 5:58
おはようございます^^。

そうですね。あこは、フェンスに触れただけで警務隊が飛んできます。

さて、これから600km走ります。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation