• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

2014 小松航空祭予行スケジュール

2014 小松航空祭予行スケジュール 小松市のほうばっかり見てたら、基地からの予行スケジュール見逃してた^^;

あたしゃまな板の上で切腹の前後。とても行けそうにありません。
病院、脱走してもいいけど、病気の予後どころか人生そのものの以後がなくなってしまいます。第一、歩けるわけがありません。匍匐前進も無理です。

ごーよん、2年待たずに持ち上げられんようになるとは。ホンマ、悔しいのう。本体価格108諭吉
より見やすいPDFがあります。「飛行場での航空祭事前訓練予定について」をクリック。
ついで、こっちをクリック。↓
ブログ一覧 | Aircraft | 日記
Posted at 2014/08/08 15:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 21:15
ブログの更新が無いんで 嫌なことを考えてしまったじゃないですかー 「^^;」

まずは 一安心 (* ^ . ^*)_v
コメントへの返答
2014年8月8日 21:29
ごめんごめん。脱毛以外、特別変わったこともなかったもんで^^。

でも、もう、ごーよん手持ちで使えないとなると、死んだようなもんかも。
2014年8月8日 21:40
不本意かもしれませんが 32mmの三脚にビデオ雲台を使って凌ぎましょう (^^)/~~

既にご存じかもしれませんが国産ステルス機 年内にもテスト飛行が実施されそうですね
小牧基地航空祭でまさかのお披露目かも o(^-^)oワクワク

https://www.youtube.com/watch?v=D2KG7yWfgUA
コメントへの返答
2014年8月8日 21:50
不本意ながら、予行のときに胃の全摘出手術するんです。手術前は抗がん剤の副作用で塗炭の苦しみ、手術後は胃がないことにより塗炭x2の苦しみに。慣れるのに1年はかかりそう。そのうち寿命が。
よって、ヒコーキ撮りとしては死んだも同然なのですよ。
ま、健康な方は楽しんでください。ふぅ。参った。まいった。
2014年8月8日 22:12
小松航空祭予行スケジュール アップ、ありがとうございます。
今年は去年よりも更に気合を入れ、1泊2日で挑みます(^O^)
なにせ、先日は2日連続で撃沈でしたから・・・(-_-;)

zymol 初心者さんに褒めて頂けるようなのをアップできるようがんばります!

コメントへの返答
2014年8月8日 22:22
いえ、アップが2日遅れました。
今年はごーよん使って気合入れませんか?
買えといってるんじゃなくって、カメラ付きでお貸しするので、私の敵の分も気合入れてほしいんです。

まずは、道具です。明日か明後日、都合のいい場所でお渡ししましょうぞ。レンズが喜んでくれるはずです。でも、事前にちとトレーニングが必要ですけど。
2014年8月9日 11:53
レンズの件、本当にありがとうございます。
でも、申し訳ありませんが自分には敷居が高過ぎます。
それに道具ではありますが、zymol 初心者さんにとっては大切な相棒です。
病状が回復されてご自分で撮られる事を目標とされた方が、モチベーション維持にもなると思います。

必ず完治されるよう仏頼みですが、これからもお祈りします。
コメントへの返答
2014年8月9日 13:45
それは残念。

では、1年に1度のチャンスを、目の覚めるような作品で生かしてください。

健闘を祈ります。
2014年8月9日 21:09
予行スケジュールをこんなに細かく告知してくれるとは嬉しいですね(^^)v

松島基地HPも何月何日何機飛ぶかまで予定告知して下さい(≧▽≦)/
コメントへの返答
2014年8月9日 22:01
小松は、最も観客動員数の多い航空祭会場です。
普段でも、県外ナンバー車がたくさん来ています。公道が滑走路端に2本走っていることが幸いし、撮影ポイントに困らないいいところですよ。一度おいでください。
2014年8月15日 21:00
9月には行きたいと思っていたので参考になりました ありがとうございます
コメントへの返答
2014年8月15日 21:04
F15の機動予行なら数をこなすので、今年はBIよりこっちを攻めてみては?
2014年8月20日 21:34
去年撮れなかった機動飛行撮りに必ず行きます 休みも取りましたので天気次第です
コメントへの返答
2014年8月21日 10:27
了解です。晴れるといいですね。

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation