• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

生きているといえるのは

私のがんは、高度進行胃癌で、気づいたときにはすでに全身に癌細胞が転移していた。一昔前だったら抗がん剤だけが頼りで手術など不可能だっただろう。生存率も低かったに違いない。だから、他人ががんにかかると人はみな、ひそひそ話を始めたものだ。 今は、私が3剤併用術前化学療法に7月9日から取り掛かり、10月 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 18:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Life | 日記
2014年10月25日 イイね!

咳痰地獄

なんといっても苦しかったのは、咳痰地獄でしたね。 日本人なら、人前で咳するときも、ましてや痰なんて下司の極みです。土人国じゃあるまいし。 ところが、ここでは大いに推奨されるのです。いや、強制されるのです。そばには女番人がついています。逃れるすべはありません。 つまり、咳や痰は、外敵から身を守る ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Health | 日記
2014年10月25日 イイね!

術後16日目

10/9、朝の9時から始まった胃との決別という名の外科手術は9時間後の午後6時に一応終了し、数あるハードルのひとつを越えることができました。これもひとえに皆様方の激励の賜物と感謝しております。 家族との謁見を済ませたわがボディは、その後地獄のICUに向かうのでした。 一晩泊まったコモンエリアで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 20:02:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | Health | 日記
2014年10月07日 イイね!

36時間後に迫った胃との決別

ルーチンでの5回目の入院中です。 明日ですべての準備は整い、いよいよ明後日の朝、長年苦労ばっかり掛けてきた胃との決別です。 今週あたりから、病院の関係者たちの私への対応が変化してきました。人の内臓をちょん切るのですから、気を遣いすぎるほどでちょうどいいような気もしますが、まあなるようにしかならな ...
続きを読む
Posted at 2014/10/07 19:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | Health | 日記
2014年09月28日 イイね!

最後の晩餐を終えて

7月から始まった抗がん剤投与、先週(9週目)の最初で打ち切りでした。 明らかに抗がん剤が原因の副作用の数々は消えて、今晩は五体満足なうちの最後の晩餐でした。胃の全摘後にはけして口にすることのできない、質素だけど心のこもる晩御飯。ありがとう。 明日からは、胃の摘出に向けた5回目の入院です。主治医は ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 21:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Health | 日記
2014年09月21日 イイね!

MARKⅡが出るぜ

MARKⅡが出るぜ
5年の長きにわたってEOS7Dは、APS-C機のトップの座を守ってきた。今の世、1機種で5年はすごいことだ。 私もそれまでのEOS40D2台を下取り(タダ同然)に、イメージモンスターを2台予約。 現在は半値に下がった2台を追加して4台体制で動きものを撮っている。 7Dの唯一の欠点は、高感度ノイズ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 21:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2014年09月19日 イイね!

Smoke Test

Smoke Test
今日でわがライフワークたるヒコーキ撮影はひと区切り。 朝目覚めると、絶好の撮影日和。ツキは落ちていなかったと、一路小松へ向かう。 途中、この方よりBlue Impulse がさっき6機到着との報。 心躍らせる。 9時過ぎに基地に到着。上空は青空。エプロンに並ぶBlue もばっちり。 だが定位置 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 20:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2014年09月17日 イイね!

友情は良薬

友情は良薬
高熱が下がらず、カメラマン終了宣言したものの、病を得る前に一度小松に来てくだされ。F15戦闘機がたくさんいますから。と、半ば冗談で言ってたんだけど、その後、自分の身に起きた不祥事でたくさんの励ましをいただき、細い紐のような希望ひとつだけ繋いでおりました。 そして昨日の深夜に宮城県を発ち、今朝の小 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 18:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Health | 日記
2014年09月16日 イイね!

カメラマン終了

せっかく胃の全摘時期を、Komatsu Air Base Festeval を避けてセットできたのに、史上最強の抗がん剤を3剤併用してはや9週間。体は相当くたびれています。がたがたといったほうがいいでしょう。 免疫抑制・骨髄抑制で、後ろから一押しされればアウト状態で崖っぷちをふらついてます。 そ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 20:12:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | Health | 日記
2014年09月13日 イイね!

1日遅れの4度目の退院

点滴式の抗がん剤2剤投与と腫瘍マーカ測定とCT撮影のために4度目の入院でした。 主治医の方は、私の抗がん剤の副作用を自分の目で確かめていることもあって、手術をもう少し先にした方がよいと考えておられたのですが、大学病院というところは主治医より医局長の方が決定権を持つようで、拠点病院としての実績を上 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 21:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Health | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation