• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

ブログって効果テキメンだなー^^。

昨日、ごーよんについて、穏やかに販売店からのメールの骨子をば紹介したところ、今日、小松から帰るとその販売店から、わざわざご丁寧に平謝りのメールが届いていました。 そりゃそうだろうて。 「いつでもキャンセルしていただいて結構です」は、本心かも知れないけど商道徳上問題発言だと思うよ。 昨日の今日だ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 23:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年09月13日 イイね!

キャンセルしていただいて結構です

キャンセルしていただいて結構です
ついこの前8/3に予約したごーよん、ここの書き込みがしばらく途絶えていることもあって、1年や2年で入荷するわけないこと分かってるけど、販売店からのメールには、「納期その他ご不明な点はお問い合わせ下さい」なんて書いてあるものだから、一昨日問い合わせた回答が昨日届いた。 曰く、「納期はまったく不明です ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 17:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年09月07日 イイね!

ご注文殺到のため、2013年以降のお渡しとなります。

まず、これがキヤノンの言い訳。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef500-f4l-is-ii/index.html http://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef600-f4l-is-ii/index ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 22:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年09月01日 イイね!

C/N対決は

C/N対決は
Nの優勢勝ち。 そりゃそうだろう。 発売日、何回変更した? 堪忍袋の緒だって切れるわな。
続きを読む
Posted at 2012/09/01 16:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年08月28日 イイね!

除湿庫の肥やし

除湿庫の肥やし
今日は、古い「アナログ」式カメラと交換レンズをば、除湿庫から出して虫干し(笑)してやりました。 2台ある除湿庫の1台をこれらが占めていて、来る日に来るであろう500mmレンズの収納方法をあれこれ考えていました。 そしたら、懐かしさがジーンと胸に迫ってきて、当時の思い出にしばし浸っておりました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 18:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年08月26日 イイね!

待てど暮らせど

待てど暮らせど
発送の目安:未定、在庫なし、閉じる。 信用のできる店に注文し直してから3週間。 毎日、奇跡が起きてないかと、開いては閉じるの繰り返し。 今年の1月に注文したけど、未だに入手できない人もいて、来年の航空祭までの1年程度は待つ覚悟はできているとはいえ、いつから筋トレ再開したらいいのか判断のつかない日 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 10:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年08月12日 イイね!

来た!

来た!
今やデジカメは小型コンピュータ。 こうやって、ハードウエアを買い換えることなく、機能向上が図られるのは非常にありがたい。 一番の恩恵は、連射枚数が増えたこと。 これまでは、秒間最大8コマが限界で、約2秒間以上シャッターボタン押し続けてると、そのうち秒間1コマになったもんだが、これはいい。 なく ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 10:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年08月03日 イイね!

発送の目安未定

発送の目安未定
7月28日に、現在どこよりも安くクレジットカード払いOKの通販店があったので、さっそく購入契約に及びました。この店では、税込で定価の22.4%引きだったので、こりゃ安いとばかりにホームページの隅々まで目を通すことなく、エイヤッとポチったんですが、その後クレジットカードの9月10日引き落とし分に代金 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/03 22:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年07月29日 イイね!

実は昨日、ポチっちゃったのだ

実は昨日、ポチっちゃったのだ
オリンピック特需と日本の動きもの系アマチュアカメラマンのどちらが多いかという分析をやった結果、圧倒的に日本のハイアマチュアのほうが多いという結論に至り、人によってはすでに1年間は待っているけど入手できない例もあることから、Time is money の原理に則り最長12ヶ月を前提にすると、来年の航 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 20:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年07月09日 イイね!

シャッター回数カウント

シャッター回数カウント
2009年8月だったと思う。キヤノンからイメージモンスターが出るとの噂で、10月3日からの鈴鹿F1 GPに何とか間に合わせようと、違う店にEOS7Dをそれぞれ1台ずつ予約。 10月には7D2台と1DMKⅢの3台体制に。 その後、1DMKⅢは合焦速度が遅いので叩き売り、ついで40D2台も叩き売って ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 00:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation