• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

地元紙1面記事に

10/8付 北國新聞朝刊1面 posted by (C)zymol初心者 石川県の代表紙「北國新聞」の今朝の1面です。読めないことには意味がないので、フォト蔵を活用しました。見える範囲まで拡大して見てください。 記事には、あったことをありのまま書いています。決して感情剥き出しで批判はしていませ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 20:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2011年10月07日 イイね!

F-15爆音聞こえず 航空祭中止かも

F-15爆音聞こえず 航空祭中止かも
F15戦闘機の飛行中止 落下物10カ所に散乱 機体から炎  7日朝、訓練中の航空自衛隊F15戦闘機(石川県・小松基地所属)から、燃料タンク1本と模擬空対空ミサイルの一部が地上に落下した事故で、空自は「前例がない」として、対領空侵犯措置を除いて安全確認ができるまで同型機の飛行を中止した。  タン ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 17:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2011年07月31日 イイね!

緊急中国情報

今入った情報によると、29日大連港で中国海軍の原子力潜水艦で事故が発生し、放射能が漏れているという。周辺は軍によって厳重に閉鎖されていて、極めて危険な状況らしいという。 どうせ北京政府は公表しない?だろうから、周辺国は自己防衛すべきであり、この近海で漁をしている日本漁船などは注意が必要だろう。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 05:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2011年03月21日 イイね!

これが最高指揮官

これが最高指揮官
【放射能漏れ】 「言葉にできない。ありがとう」石原都知事、感極まり言葉詰まらせる 放水活動の消防隊員に謝辞  福島第1原発事故で放水活動を行って帰京した東京消防庁ハイパーレスキュー隊員らの活動報告会が21日、東京都渋谷区の消防学校で行われた。石原慎太郎知事は参加した115人を前に感極まり、何度も ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 23:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2011年02月04日 イイね!

重油抜き取り作業中

重油抜き取り作業中
ニュースとしては出遅れていますが、1/30未明に起きたパナマ船籍貨物船の金沢港防波堤への座礁事故。しかとこの目で確かめるべく今朝金沢港へ出かけ撮ってきた写真です。 金沢港西防波堤テトラポットに船尾を突っ込んでいますね。 燃料の重油は540KL積載、すでに流出した量はどれほどなのか分からない模様で ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 19:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2010年04月15日 イイね!

花見客

花見客
昨日に引き続いて、結構風がありました。 樹木公園へ行って桜吹雪を撮ろうか、それとも、たまにしか吹かない北よりの風を利用してRWY06を攻めようか、ちと悩みましたが、桜吹雪には風が強すぎるので今日はKOMATSU AIR BASEへ。 昨日、F-15のでもT-4のでもない音を轟かせていたので証拠固め ...
続きを読む
Posted at 2010/04/15 22:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2009年01月17日 イイね!

プロの仕事

プロの仕事
厳寒のハドソン川に見事な腕で不時着し、無事乗員乗客155人全員の命を救った元空軍パイロット、サレンバーガー機長はプロの仕事を成し遂げた。 いち早く救助に向かった船もまたいい仕事をした。 TVは救助模様を伝えたが、出来れば着水の瞬間を捉えたスクープ映像を見たいものだ。 14年前の今日1月17日未明 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 08:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Accident | 日記
2008年07月06日 イイね!

暑い午後の痛い出来事

暑い午後の痛い出来事
昨日、真夏日の午後、私より10倍強運のとある同居家族のひとりから電話。 「事故った!」と。 クルマ屋の電話番号を教えてから現場に駆けつけると、見事にLOGOが電柱にヒット。道路と田んぼと電柱以外なーんにもない場所。 エンジンルーム全損、フロントウィンドウまでヒビ。ドライブシャフトが捻じ曲がりバルク ...
続きを読む
Posted at 2008/07/06 06:45:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Accident | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation