• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

とりあえず、明日久しぶりにF-15

とりあえず、明日久しぶりにF-15
曇天の今日、誰ひとりけが人もなく無事にシャカタイが終了しました。 慰労会では、腹が膨れるほどの食事もビールも出なかったけど、熱意賞第1位を取ったおかげで会計さんは少し楽できるかもしれません。 さて、松島行きは入梅と重なり、カメラボディと白い巨砲の防塵防滴性能を試す機会は逸しましたが、こんな時には ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 22:01:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年05月28日 イイね!

Blue 遠征は延期

Blue 遠征は延期
ほとばしる情熱は、時に人を理性から遠ざける。(慌てん坊ともいう) Blue Impulseのイベント出場がなく、6/2の社会体育大会を過ぎた直近の1週間(6/9~6/15)を、松島基地遠征に当てて塩釜のビジネスホテル連泊予約したのが5/18。 沖縄が梅雨入りしたとの報に、えらく早いなーと思いつ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 20:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年05月18日 イイね!

2度目、行くぜ

2度目、行くぜ
 頭ん中は、もうBlueで一杯。  再びセミ電気自動車に、全財産積み込んで、宿は「日本一寿司が旨い」との噂を信じて塩釜に。こっち側の魚とそっち側の魚、どちらが旨いか試そうじゃないか。  ん?女子供にゃ退屈な旅ゆえ今度またな。  今夜は中学時代の同窓会。んで次は母の1周忌。それが済んだら社会体 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 13:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年05月12日 イイね!

Blue への思い止みがたく

Blue への思い止みがたく
近いうちに、また行くかも。 今度は、安近短で行くつもり。 誰か、同行する? 早いもの勝ちだよ。
続きを読む
Posted at 2013/05/12 16:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年05月06日 イイね!

困ったなー

困ったなー
 はるばる松島基地にまで出かけて、お揃いのハッピ着たお祭りの練習風景を堪能したはいいけど、たぶん、明日からわが精鋭たちが帰ってきて、ねずみ色の作業服姿でいつも通りに市街地に騒音撒き散らさないよう、穏やかーに弧を描いて大したひねりもせずに出かけてゆくJet Fighter を、定位置から撮っても所詮 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 20:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年05月01日 イイね!

さて

さて
次、どこ行こか^^?
続きを読む
Posted at 2013/05/01 20:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年04月25日 イイね!

Blue Impulse 撮影会超初心者コース4日目

Blue Impulse 撮影会超初心者コース4日目
 先ほどまで、仙台駅前でみん友さんと旧交を温めていました。こういったコミュニティはいいですよね。同じ趣味同志が色々がやがやと、歳取るに従い友人がどんどん増えてゆく。さて今日も元気いっぱいですよ。  しっかし、今日は暑かったなー。セーター脱いでいったの正解でした。「勤務先」では日陰がないうえに、海 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 22:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年04月24日 イイね!

Blue Impulse 撮影会超初心者コース3日目

Blue Impulse 撮影会超初心者コース3日目
 今日の天候は、午前中曇り午後から暴風雨^^。  午後、早々に帰ってきました。  ヒコーキ撮りにとって、天候と風向きを読むことは必須です。とりわけ、この地域の予報は、万が一大きくハズレでもしたら張り倒されるので、気象庁も万全を期しているようです。  片道50kmを、今日は通勤割引時間帯を外して ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 17:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年04月23日 イイね!

Blue Impulse 撮影会超初心者コース2日目

Blue Impulse 撮影会超初心者コース2日目
 今日は2日目、天候はまずまず。しかし午前中、Blueさん達は金華山沖でトレーニングしているらしく、まことに静かでした。    基地の敷地内では、復旧工事などで業者のクルマや人が出たり入ったり。なら一般人もOKなんじゃないかと正門からカメラだけを持って検問所へ。 「あのー、一般の日本人なんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 20:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2013年04月22日 イイね!

Blue Impulse 撮影会超初心者コース初日

Blue Impulse 撮影会超初心者コース初日
 いやー、仙台市内に投宿したまでは良かったんですが、朝の渋滞がひどくて松島基地にたどり着いたら、もう朝一番のやつが飛んでいました。ここは紛れもなくBlueの本場です。  津波被害の生々しさが残る滑走路南側、運河の堤防上に陣取ったまではいいのですが、道はもちろん未舗装。雨水の溜まった穴ボコだらけの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 18:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation