• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

戦闘機好きの由来

戦後、金沢のど真ん中に生まれた。幼少期の私は、時折、戦勝国アメリカ陸軍の双胴型戦闘機P-38が撒いてゆくビラを読んでは、今に見ていろ、今度は僕が叩き落としてやると誓った。 だが、給食の脱脂粉乳とコッペパン1個だけでは馬力も出ず、やがて不遇の極みにいたりパイロットへの夢は潰えた。 中学生になってか ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 21:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年12月03日 イイね!

久しぶりの晴れ間に

久しぶりの晴れ間に
前回晴れたのは何十日前だったでしょうか。忘れるほど悪天候が続きました。 今日は本当に久しぶりの好天に恵まれ、白山もくっきり見えましたが、何せ静止物体をのんびり撮っておれるような環境ではないため、明日の公示を待たずにKOMATSU AIR BASEへと向かいました。 うわさ通り、どこからかF-2の団 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年11月23日 イイね!

撮影ポイント9ヶ所

撮影ポイント9ヶ所
通い詰めた秘密の場所を含む9ヶ所の撮影ポイントです。 もし、遠くからカメラと望遠レンズ持参で来られる方は、これを参考にしてみてください。 滑走路は、磁北に対して60度傾いています。向かい風で離着陸します。北東方向をRunWay06、反対方向をRunWay24と定義します。 不明な点は質問受け ...
続きを読む
Posted at 2012/11/23 21:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年11月16日 イイね!

千載一遇の白山ショット

千載一遇の白山ショット
11月に入ってから、暴風雨・雷雨・ミゾレ・ヒョウなど、ありとあらゆるものが賑やかに降る毎日で、ゴーヨンを担いで出かけられる日は一日もありませんでした。 そして今日、まさに千載一遇というべき好天に恵まれ、我が郷土の誇りたる白山がまぶしいほどに輝き、今日をおいてほかに白山ショットは望めないほどだった ...
続きを読む
Posted at 2012/11/16 17:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年10月15日 イイね!

Request High Rate Climb

Request High Rate Climb
ほんの10秒ほどで、高度3万フィートに達するHigh Rate Climb。 駄文を長々と重ねるよりは、私にはこちらのほうがよっぽど向いている。 だが、まだらボケの進行を一日でも遅らせようと思えば、駄文もあながち無駄ではないと言い聞かせながら、閑話休題の隙に日没前の防人などを載せてみる。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 18:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年10月02日 イイね!

スローシャッターな一日

スローシャッターな一日
イーグルドライバーが1週間操縦しないと、元に戻すのに3週間以上かかり、地上カメラマンも1週間撮影しないと確実に腕が落ちます。 入手に1年かかるか2年かかるか分からないレンズを待つ身ならなおさら切実です。 今日は、じつに10日ぶりのKOMATSU AIR BASEでした。 私の今日の課目は、カメラ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 21:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年09月24日 イイね!

TANGO-4からVapor は出るか

TANGO-4からVapor は出るか
TANGO-4(T-4練習機)からVaporは出るか出ないかという、一般人にはどうでもいいことをこの際確認しようと、全23GBの画像群を確認してたら、唯一左画像の1番機からかすかに出ていました。2番機の右翼面からも出てるようです。 これで安心して明日はザイモーリングに熱中できそうです。はい。では ...
続きを読む
Posted at 2012/09/24 22:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年09月22日 イイね!

予行最終日 ブルーインパルスはやはり凄い

予行最終日 ブルーインパルスはやはり凄い
延べ3週間にわたったKOMATSU AIR BASE航空祭予行も、今日のブルーインパルスで最後。 明日は、雨天決行の本番です。 今日は、まだ到着していなかった1機が午前中に飛来、よしこれでまだ暑くならない午前中に演技開始だと張り切って待ってたら、はは、シナかロ助か分からないけど、我が領空に2度も ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 16:50:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年09月19日 イイね!

週末の予定

以上により、RF-4の「偵察飛行」を含む「総合予行」と「本番」、今年はパス!(の予定) 絶対、外せないのはブルーインパルスの予行。さて、立ち位置どこにしようかな。
続きを読む
Posted at 2012/09/19 19:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2012年09月18日 イイね!

幻の虹色Vapor を求めて

幻の虹色Vapor を求めて
えー、国家規模の暴力行為は、一日本人が気を揉んでても仕方がないので、またもやヒコーキのお話になります。 Komatsu Air Base 航空祭も1週間を切りました。今日も雨ん中での予行、ご苦労様です。部屋で爆音だけ聞いてました。 さて、7TBものF-15撮って、何やってんだと思われるでしょうが ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 19:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation