• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

わが情熱の残り分

わが情熱の残り分
2006年8月にクソ重たいアクリル容器に入ってやってきたzymol Vintage 22oz。いまとなっては貴重品だ。 約2年間で施工回数20回。1/4が減った。手前に写っているFeeding Potの「発明」(笑)により、施工時間の大幅な短縮が図られた。 残り3/4をあと6年で使い切る計算だ。言 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 16:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | zymol | 日記
2008年12月24日 イイね!

街はクリスマスイブ

街はクリスマスイブ
今夜はクリスマスイブ。 せめて正月前には散髪しなくっちゃと、午後からカメラを持って街へ出かけた。 写真は金沢の繁華街、香林坊。 イルミネーションも発光ダイオードとなったが、なんか去年より数が減ったみたい。広告塔も。 あ、右奥のほうに見えるの「雪吊り」だからね^^。 もう昔みたいに「飲食店」でも ...
続きを読む
Posted at 2008/12/24 20:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | season | 日記
2008年12月21日 イイね!

やって来ました1TBが♪

やって来ました1TBが♪
年賀状を書き終えた頃、1TBの外付けHDDがやって来ました。地元のI/Oデータ製で1万円そこそこでした。 これで、手持ちの大容量記憶装置の容量合計は2TBを突破、たかだか1MBのフロッピーで血眼になって仕事をしていたあの遠い時代にノスタルジーさえ覚えます。 そもそも、なぜこんなに大容量が必 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 21:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Spec. | 日記
2008年12月20日 イイね!

洗車納め

洗車納め
昨日19日は、午前中でKOMATSU AIR BASEの訓練飛行納めでした。 明日から今年いっぱい洗車日和はやって来そうもないので、厳かに愛車の洗車納めを行いました。 このクルマ、家にやってきてからもう3年4ヶ月が経ちます。新車時のオリジナル塗装を維持するため、ザイモーリングはもとより、停める際の ...
続きを読む
Posted at 2008/12/20 16:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ACCORD | 日記
2008年12月19日 イイね!

本日の白山

本日の白山
今年もあと僅かになりました。この季節、つかの間の晴天は何よりのご馳走です。 例によって、本日もオヒネリを求めに参りました。しかし、あの3次元高速移動物体をうまく捉えるのは、飛ぶアブを箸で掴み取るに等しく、いまだ究極の道は遠く険しいのです^^。 仕方がないので、もう遥か以前より静止中の白山をば ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 18:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Landscape | 日記
2008年12月17日 イイね!

究極のオヒネリを求めて(笑)

究極のオヒネリを求めて(笑)
昨年夏のサブプライム問題以来、全世界を不景気のどん底に突き落としたブッシュは記者の投げつけた靴をひらりとかわしたが、ついにアメリカはゼロ金利政策を取らざるを得なくなった。 以前よりしばしば予告したとおり、世界恐慌が本格的に表面化し始めた。企業の業績悪化はとどまるところを知らず、立場の弱い人たちの雇 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/17 21:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記
2008年12月07日 イイね!

初冠雪

初冠雪
昨日から雷鳴とともに断続的に降った雪は、今朝になると止んでいた。 冠雪には違いないけど、ちと物足りないザイモールドボディ上の初冠雪。 おお、薄日が差してきたよ。 スタッドレスに替えようかなー。
続きを読む
Posted at 2008/12/07 09:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Snow | 日記
2008年12月05日 イイね!

ホンダF1から撤退!!

ホンダF1から撤退!!
忌まわしいサブプライム問題を発端にした世界同時経済危機は、ホンダをはじめ全自動車産業を直撃、どのメーカーもいまは本業のクルマが売れない。 先ほど、ホンダは2008年限りでF1から撤退することを 福井社長より発表。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 なによりの楽しみにしていたのに。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/05 17:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年12月05日 イイね!

難読命名

難読命名
毎日、地方紙を読んでいます。 地方紙ならではの情報が詰まっており、ネタ探しの苦労などしたことがありません^^。 たとえば『赤ちゃん』欄では、生まれたての赤ちゃんの名前が載っています。 最近の命名傾向は難読のものが多く、役所への登録時、係員が入力に苦労する様が見えるようです^^。 これなら雌雄判別 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/05 13:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Culture | 日記
2008年12月04日 イイね!

大容量時代

大容量時代
デジカメなどデジものはどんどん大容量化。一眼レフも 20Mピクセルを超えるものが出始めた。 JPEGで撮っていた頃は、3年程前に購入した160GBの外付けHDDで十分なように思われた。 しかし、RAWで撮り始めてからこのHDDの空き容量が見る間に減っていき、もう撮影行2回分ほどしか残っていない。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/04 23:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Shopping | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23 4 56
78910111213
141516 1718 19 20
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation