• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

24ヶ月点検に行ってきた

24ヶ月点検に行ってきた日本海を東進する台風のせいで、時折突風吹きすさぶ中24ヶ月点検に行ってきた。
てっきり半日はかかり、代車に乗って帰ってこれるものだと思ってたら、「1時間ほど待ってくらはい」と。
で、ディーラのショールームで愛車の点検完了を待つことに。
ショールームにはやっぱりたくさん新車が並んでた^^。どれもこれもミニバン(SUVも)ばかり。セダンやクーペは一体いずこに?
で、お約束の1時間を過ぎても点検は終わらず、コンパニオン女子事務員からアイスコーヒー
1杯と冷茶2杯、合計3杯をいただいた。
このディーラ、もうかれこれ15年近くの付き合いになる。今日は顔を見せなかったなじみの営業マンの社員教育は行き渡っていて、最初のコーヒーを持ってきたとき、「コーヒー、大丈夫ですか?」と我が「虚血性心疾患」を気遣ってくれた。泣けてくるではないか。(と、勝手に勘違いしてるだけかも^^?)

さて、肝心の我が愛車、いつまで経っても作業終了の合図がない。結局2時間ほどショールームで一人ぽっち状態。
暇なもんで、並んでいる陳列車をしげしげと見渡す。どれもこれも、全部新車なんだが塗装面の艶は我が愛車の圧倒的勝利!
新車の塗装面は、塗装ロボットが鉄板を錆びさせることなく、どのクルマも同じ品質に仕上げるようにプログラムされているだけだから仕上がりは全部梨地。ショールームの照明も、梨地を薄ぼんやりと照らすだけ。もったいない限り。

これにザイモーリング施せば、ふふ、新車以上の新車に仕上がるのに~♪

結局、ワイパーのゴムだけ交換してもらい帰ってきた。
待ちくたびれの代償に Edyに何がしかを振り込んでくれた好意は内緒にしとく。
Posted at 2007/08/03 19:31:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Gloss | 日記
2007年06月23日 イイね!

空、あくまで青く

空、あくまで青く淡色系の限界に挑んではやまだ2年^^。
思えば遠い道のりだっただなー(笑)

これが、今朝、洗車した後の映りこみなのだが。。。。
The Vは、少しばかり私に馴染んできたのだろうか?

これが限界かも知れんなー(ーー;

:画面下半分は池ではありません。シルバー・メタリックのルーフトップです、ルーフトップ!
Posted at 2007/06/23 18:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gloss | 日記
2007年06月13日 イイね!

色艶について

色艶について私の12台のクルマ歴中、4台だけはグリーンとホワイトだった。当時は、艶なんてどうでもよかったし、とにかく速く走ることだけを考えていた。
残り8台は、全部シルバー系メタリックだった。日本刀のイメージが好きなことと、汚れが目立たないという長所からだった。
だが近年これが裏目に出ている(笑)。もし現有車を買い換えるようなことがあったら(絶対にないけど)、濃色車にザイモーリングを施して、いたるところでいとも簡単に記念写真を撮るだろう(笑)
だが、シルバー系メタリック男の色だと信じて疑わない一面も否定できず。。。
Posted at 2007/06/13 18:33:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Gloss | 日記
2007年06月02日 イイね!

塗色と艶

塗色と艶いくら最高のワックスをもって完璧な仕上げをしたところで、クルマの塗色によりその艶が明らかに分かるものとそうでないものとがある。
とくにホワイトやシルバーの塗色のクルマは、汗まみれになって一日頑張ったって、結果は自己満足の域を出ない。
一方、ダークカラーのものは汚れは目立つかも知れないが、努力は報いられその艶は誰が見てもはっきりと分かる。
だから、ひとは私の行為を持ってして、「徒食」の輩だと陰で言っているに違いないのだ^^。

このことについては、誰がやっても同じだという証拠がここにある^^。
Posted at 2007/06/02 13:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gloss | 日記
2007年05月31日 イイね!

ベントレー様が往く

ベントレー様が往く最近は、自発光ナンバー付きのクルマを見ることは少なくなった。
が、今日、突然目の前に現れた黒塗りの自発光地元ナンバーのベントレー様。
ものの見事に黒光りしていた。よほど奇特な方でない限り、オーナ自らが光らせたりはしないだろうでっかい図体。
こんなとき、携帯電話をハンズフリーにしてあると、とても慌しいことになるのだ^^。
Posted at 2007/05/31 19:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gloss | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation