• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

凄まじい値落ち

凄まじい値落ち愛機、キヤノンEOS7Dである。2009年10月、発売と同時に入手すべく、予約してまでこの「イメージモンスター」を2台同時に違う店から買った。
鈴鹿でのF1GPに持って行きたかったから、どちらの店から買えば早く手に入るか試した。だが、日一日とF1GPの開幕が迫ってくるのに間に合わず、見切り発車で高速道路を一路鈴鹿へと向かった。座席にはEOS1DMKⅢ。
福井県から滋賀県に差し掛かろうとした矢先に、地元のキタ○ラから今入荷したとの連絡が入った。Uターンして金沢まで戻り受け取った。

世界最大級の興行たるF1GPは、全席指定で身動きがとれず、同じアングルからの大量生産。おまけにいい席はバカ高く、2009年10月の3回目で行くのを止めた。

その後、動きものとしてのヒコーキ撮影に没頭し現在に至る。
初値17万ほどの2台の7Dは、合計すると約8万ショットで発売(購入)から3年が経った。故障は一度もなく、センサークリーニングに1度出しただけだ。

キヤノンAPS-C機のトップグレードの7D、何の不足もないがこのところ値落ちがすごい。買値の半額以下だから、酒飲んだ勢いでもう1台買いそうなくらい値下がりしている。仕入れ値は一体いくらなんだよ。

後継機が出るという噂は時々聞くが、スペックの信憑性がいまいち。そのうち出るに決まってるが、
バカ高いレンズ買ったばかりだし、いくらスーパーモンスターとなって発売されても買う気はない。

買う気はないが、発表は気になる(笑)
Posted at 2012/12/12 23:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年11月22日 イイね!

昨日の月は近すぎた月

昨日の月は近すぎた月
とにかく暴れるの何とかしなくっちゃ。


ただただ、修行あるのみです。
Posted at 2012/11/22 21:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年11月21日 イイね!

トリミング耐性

トリミング耐性トリミング耐性を決める要素は、カメラの画素数かレンズの解像度かという疑問を解決するために、晴れたのでちょっと行ってきました。



面積比9倍程度なら、画素数よりもレンズの解像度のほうが効いているようです。
A3版にプリントさえしなければ破綻しませんね。あとは、撮り手の腕次第です。

これ以上、カメラの画素数競争は必要ないですね。1,800万画素あれば十分です。
Posted at 2012/11/21 17:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年11月17日 イイね!

銃弾が届きました

銃弾が届きました下手な遠距離狙撃に欠かせない弾・Bulletが届きました。
この弾倉には、およそ2,600発のBulletが実装されています。超高速弾の在庫、これで5,200発になりました。
全弾、永久保証です。
あとは、スナイパーをしごいて腕を磨かせ、命中精度を上げるのみです。
しかし、こう毎日視程が悪いとどうしようもありません。

よって、これから腕立て伏せとダンベルと精神統一の特訓です。


*正確には弾丸ではなく弾倉です。
関連情報URL : http://www.sandisk.co.jp/
Posted at 2012/11/17 15:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2012年11月02日 イイね!

下手な花火も数打ちゃ当たる

下手な花火も数打ちゃ当たるこの夏に、汗かきながら撮り貯めた地元の花火を、このサイトに投稿していました。その節には、私の「作品」にたくさんの拍手をいただきありがとうございました。

「作品」の出来不出来にかかわらず、抽選でJCB商品券3,000円分が当たるということで、得意の「数打ちゃ当たる」方式をもって去年の「作品」まで動員したところ、見事に(笑)当選し、今日書留郵便で商品が届きました。重ねて御礼申し上げます。


さて、今度は、クリスマスイルミネーションの写真を投稿してくれとのことですが、最近とんとご無沙汰の街へ出かけなければなりません。また、同じ柳の下に2匹目のどじょうがいるとは限りません。しかし、これも数打てば当たるかも知れず(笑)、チャレンジしてみようかと思います。


2008/12/24の香林坊 EOS40D,EF24-105mm F/4LIS, 1/15sec 手持ち撮影

それにしても、企画がクソ暑い時期やクソ寒い時期に集中するのはなぜでしょう?
Posted at 2012/11/02 17:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation