• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

余震と黄砂

昨日は09時42分に最大級の地震のあと断続的に余震が今日まで続く。
昨日はそれでも15時には晴れた。入院中にゼブラマークに薄汚れた愛車を、リハビリを兼ねてシャンプー洗車 by karcher した。
本当はフルザイモーリングしたかったが、時間不足だしおまけに主治医の許可が要る^^。
もしかしたら、ザイモールとは何かから先生に説明しなきゃならないかも知れない。

で、今日、晴れて復職。余震にオフィスも揺れた。

愛車をよく見ると、せっかく昨日洗ったばっかりなのに黄砂が張り付いている。夜、雨が降ったからだ^^。いや、春になったからだ^^。


さてさて、桜の開花宣言やこれら天変地異のこと、みな気象庁の管轄だとすると、ちと可哀想な気もする。まるで発症前の自分みたいじゃ~ないか^^。
Posted at 2007/03/26 20:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | Weather | 日記
2007年03月25日 イイね!

震度6

今朝09:42、震度6の地震横揺れが1分ほど続き、棚から何でも落ちる。津波注意報も発令。

暖冬、病気、ネット不調に続き地震。。。。
よく何でも次々と起きるよなー(ーー
Posted at 2007/03/25 10:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weather | 日記
2007年02月14日 イイね!

春一番が吹く・・そして

午前中はそれほどの強風ではなかったものの、昼過ぎから突風に変わり今も一向に止む気配がない。これは、紛れもなく春一番である。
今冬は降雪がなかった。おかげでスタッドレスタイヤは減りまくり、ちょっと急ブレーキをかけるとABSが働きブレーキペダルを振るわせる。夏タイヤではこれくらいのブレーキングではABSは働かない。スタッドレスの構造から生じる現象である。

そして、今、愛車のためにしたいことがある。ガレージ、それも冷暖房完備の全天候型ガレージの建造である。候補地としての隣地には所有者が別にいる^^。借りるには承諾が必要だ。それほど広い面積を借りるつもりはないが持ち主探しは絶対必要ではある^^。

これまで、元々クルマには屋根が付いており、さらにそれを上から覆うようにガレージを設けるなんて、クルマを過保護下に置くだけであるとの自説によって建造を控えてきた。
しかし、今日のような突風吹きすさぶ中、クルマひとり野ざらしにしておくことはいささか可哀想な気がしてくる。何が飛来して来て愛車を直撃するか分からないからである。

そんなこともあって、外の天候に左右されることなく、マイペースでワックス掛けや軽メンテナンスも行えるガレージが欲しいと最近しばしば思うのである。
わが理想の全天候型ガレージには、空調設備のほかリフトも欲しいしワックス掛けのために全方向からの照明も欲しい。資金があれば^^;。

春は、人をして遥かなる夢に誘う(いざなう)季節でもある。
Posted at 2007/02/14 23:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | Weather | 日記
2006年12月17日 イイね!

またもや鰤起し

先ほどから雪雷が轟き渡る。鰤起しだ。
天気予報は明日雪だと告げている。
ああ、みぞれが降ってきたよ。
やがてアラレから雪に変わる。
昨日、洗車後にタイヤ交換しといてよかったなー。

ま、どっちゃりは降らないだろうけど。
Posted at 2006/12/17 10:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weather | 日記
2006年11月19日 イイね!

11月の雨

これからは、一雨ごとに寒くなる。
今週の最高気温16℃。でも晴れるわけではない。

雨は、やがてミゾレとなりアラレから雪に変わる。

雪国の習いは、早寝早起きである。
道路が渋滞する。道は除雪されていても、職場の駐車場に入れないクルマが渋滞を引き起こすからだ。

クルマは、駆動輪が確実にトラクションを得ているならば、ほぼどんな悪路でも走破できる。
しかし、時折馬鹿が出現する。大迷惑の根源だ。

クルマの最低地上高は何のためにカタログに?
腹がつっかえない高さを表示してあるのだ。とくに降雪期には役に立つ。

ところがこんな地方都市にも馬鹿がいる。かっこよさだけで車高を沈め、腹がつっかえてこの冬を過ごせない雪国の馬鹿が遅刻常習となる積雪期。

わずか10mm車高を落としただけで、走破できない雪道のあることを知らない最高学府を出た馬鹿がいる。遅刻常習犯ゆえに大迷惑なのだ。
Posted at 2006/11/19 18:02:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | Weather | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation