• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

OIL

OIL常用オイルである。我がクルマにはOVER SPECなオイルである。
艶オタクの前はオイルオタクだった。ありとあらゆるオイルを試してみた。勿論、非ニュートン系のオイルも使ってみた。
動くものに絡みつくと言う性質が興味を引いた。また雑誌NAVIで、これの10W-60をBMWに入れたらエンジン音が変わったと書いてあったこともありさっそく試してみた。
だが非ニュートン系オイルは、高価なだけで何の効果もなかったのですぐさま交換した。今も販売しているんだろうか。

自動後退で下抜きされる非ニュートン系オイルは、いつまで経っても抜け切らず、飴のように細い糸が流れ続け、作業員の我慢の限界に達したことによりドレンボルトは閉められた。

そして幾星霜、あるときMOBIL 1のキャンペーンをやっていた。4回目の応募で当選、ユーザーズレポートと引き換えに景品としてMOBIL 1 RP OW-40 API SL級 ILSAC-GF3 4L缶が手元に届けられた。以来、ずっとこのオイルを使用している。
交換インターバルは、クルマの取説では1年または15,000Kmの早いほう、但し、シビアコンディションではその半分と指定されている。
だが習慣とは恐ろしいもので、それまで3ヶ月3,000Km~5,000Kmごとに交換していたころの名残は今も続き、その辺りの数値に達すると何となくそわそわするのだ。
現在、これを根拠にそわそわの時期を遅らせるのに精一杯の我慢を強いている。
Posted at 2006/09/30 11:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Oil | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation