• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

広い心

広い心ふふ、散々ひとに写真をお願いしておきながら、
FGに誰も来ないと後悔するよ^^。
Posted at 2009/04/20 20:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Culture | 日記
2009年04月06日 イイね!

ガマガエルとカタツムリ

ガマガエルとカタツムリ自分の顔を鏡に映して、たら~たらと脂汗を流すガマガエル。
確かに、見るからにグロテスクな顔をしている。

昔、仕事で山を探しに狭い林道をジープで行ったとき、なんとガマガエルの領土に出くわしたのだ。その数、何百匹居ただろうか。

殺生はしたくないのでクラクションとヘッドライトで威嚇を試みるも、何せそこは相手の領土。誰ひとり道を譲ってはくれない。仕方がないのでジープをスリップに備え4輪駆動に切り替えて、ゆっくりと前進。パーン・パーンとガマガエルの破裂音を聞きながら通過。

帰りにも領土を通過したけど、一匹残らず雲隠れ。きっと殿様が撤収命令を下したに違いない。

日本に居て、食用ガエルはまだ食したことがない。


カタツムリ。デンデン虫とも言うがこれは虫ではない。たぶん巻貝の一種。
水の中におれば巻貝は貴重な蛋白源として食卓に上る。
だが、何かの間違いかなんかで陸に上がって生息し始めたこのカタツムリ、日本人の食卓にはちょっと上がりづらいし、スーパーにも売っていない。

ところがこのカタツムリ、エスカルゴと言うファンタスティックな名前を付けられフランス人は好んで食すらしい。ツアーのコースにこれも入っている。まあ、貝だと思えば食せないこともないが、たぶん大量の葡萄酒が事前に必要になるだろう。
同行者は、対抗策としてカップラーメンをかばんに詰め込んだ模様。


異文化を肌(腹)で感じ取るには絶好の機会だが、いささか恐怖に似たためらいが襲ってくる。

Posted at 2009/04/06 21:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Culture | 日記
2009年02月08日 イイね!

金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~金沢城編

金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~金沢城編晴れたので、今日は先日の続きで「・・・金沢城編」の撮影に行ってきました。
暖かいのは昼間だけ。やはり2月の夜は冷え込みます。

梅はもうじきですが、桜はまだ固い蕾。
生きとし生けるもの、みな春の訪れを心待ちにしているのでした。


芸術性のほうは今日も向上せず。しかしお約束は守らなければなりません。
詳しくは、のちほどフォトギャラリーに。


やっぱ、コタツはいいわ♪


PS:フォトギャラリーに「総集編」を加えました。

Posted at 2009/02/08 22:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Culture | 日記
2009年02月06日 イイね!

金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~

金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~本日より2月15日まで、
「金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~」が開催。
冬の段とはいうものの、どこを見渡しても雪なんかひとかけらも見当たりません^^。

今日は花金、ライトアップ初日でもあり大勢のひとでごったがえしていました。

もともと持ち合わせてもいない芸術性がいきなり上がるわけはなく、撮影には「向こう合わせ」という手を使ってみました^^。

今夜は徹夜で(笑)、フォトギャラリーにとりあえず兼六園の段のみアップしておきたいと思います。明朝、請うご期待♪

なお明日は、金沢城の段に挑戦の予定です。

Posted at 2009/02/06 22:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Culture | 日記
2008年12月05日 イイね!

難読命名

難読命名毎日、地方紙を読んでいます。
地方紙ならではの情報が詰まっており、ネタ探しの苦労などしたことがありません^^。
たとえば『赤ちゃん』欄では、生まれたての赤ちゃんの名前が載っています。
最近の命名傾向は難読のものが多く、役所への登録時、係員が入力に苦労する様が見えるようです^^。

これなら雌雄判別可能^^。

この難読命名は、赤ちゃんが大きくなってから電話などで自分の名前を相手に伝える際、相当時間がかかりそうです。そんなもん親の勝手でしょ!と言われればそれまでなのですが。


下記に実例を示します。みんな素敵な名前です。しかし人名とはいえ、これで正確な読み方と性別判断ができますかねえ^^?

玲來・理世・柚奈・澪・美遥・彩未・侑衣・眞椰・旺佑・良賀・陽菜・都来・咲来・瑠音・心愛・
理宇聖・玲愛・瑠々羽・太心・唯衣・陽香・芭奈・仁胡・史龍・萩琶・心春・佑月・梓衣那・祈舞・
柊哉・里桜・柚乃・萌叶・舞音・賑太・姫花・澪志・来夢羽・野仁菜・吏空・彪冴・閃埜・妃華・
心椰・萌々香・梨杜・叶雅・暖花・楓実・玲乃愛・和音・心音・奈幸・李亜・万緒・和奏・清里和・
愛結奈・愛琉・愛彩・果歩・叶真・理玖・美颯・・・・・・・・・。


ああ、しんど(笑)

Posted at 2008/12/05 13:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Culture | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation