• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

黄昏

黄昏黄昏は誰にでも来る。

だがいつも夕焼け空とは限らない。

F-15には正確なダイヤがない。

イチかバチかの勝負である。

Posted at 2009/09/07 21:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Landscape | 日記
2009年01月13日 イイね!

モノトーンな兼六園

モノトーンな兼六園鉛色の空にも晴れ間の見えるときもあり、市街地にはまったく積雪はないけれど、兼六園は少し高台にあって雪はあるはず。
秋に雪吊りの写真を載せておいて、冬、本番をお見せしないのはちと心苦しい。

運動がてら出かけてきたので、南半球に近いかたはフォトギャラリーにどうぞ。

子供の頃には、もちろん365日無料開放。ここでよく雪合戦に興じた。かくれんぼなどしようものなら「鬼さん」は大概泣いて帰るほど広かった。

いまは写真撮りながら一巡りすれば、うっすらと汗をかく。ちょうどいい運動だ。


Posted at 2009/01/13 21:10:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Landscape | 日記
2009年01月08日 イイね!

白山とF15

白山とF15昨日は離陸専門に撮っていたので、白山とヒコーキを絡めるにはどちらかが歩み寄るしかないと思い込んでしまいましたが、着陸なら私が歩み寄れる位置があり両方を絡められるので今日は絡めてみました。
好天気は今日まで。明日からはまた時雨模様の北陸です。
昨日、今日の「成果」を、明日フォトギャラリーに載っけてみます。所詮、初心者の「魚拓」ですけど^^;

Posted at 2009/01/08 23:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Landscape | 日記
2009年01月07日 イイね!

謹賀新年  ☆新春の白山☆

謹賀新年  ☆新春の白山☆遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

ようやく写真を撮れる日がやってきたので久しぶりのアップです。
12/19の白山と比べると雪がやや下へ下りてきています。平地では相変わらず積雪はなく新品のスタッドレスが減る一方です^^。


昨日からKOMATSU AIR BASEが開店しました。今年は「訓練強化」するそうで、究極のオヒネリを求めてさっそく今日視察してきました。




しかしながら今日はオヒネリはお休みのようで、しかもわが300mm単焦点レンズではいささか遠すぎる場所をゆるい円弧を描いて飛んでいきました。(1機だけだと新年早々さびしいので
もう1機追加しました^^)

ヒコーキ撮りに夢中になって行くと、ホンダの走らないF1 GPなんてどうでもいいような気がしてきます。ヒコーキ撮りは無料、F1はめちゃ高いこともあります。

今年の相場はオバマ期待で年初こそいい線行く気配ですが、好材料出尽くせばまた長い不況の暗雲が垂れ込めるでしょう。
1929年に始まった世界恐慌は回復するのに22年を要したことを思えば、100年に1度の今回の恐慌が1年や2年で回復するはずはありません。よって、今年は「投資より貯蓄」で行きます。

何はともあれ、健康が一番です。

Posted at 2009/01/07 19:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | Landscape | 日記
2008年12月19日 イイね!

本日の白山

本日の白山今年もあと僅かになりました。この季節、つかの間の晴天は何よりのご馳走です。

例によって、本日もオヒネリを求めに参りました。しかし、あの3次元高速移動物体をうまく捉えるのは、飛ぶアブを箸で掴み取るに等しく、いまだ究極の道は遠く険しいのです^^。


仕方がないので、もう遥か以前より静止中の白山をば撮ってまいりました。
手前は柴山潟で、脇に片山津温泉街が広がっています。(写してありません)
去年あたりから、不景気風が真っ先に温泉街を直撃していることでしょう。
もう、忘年会には縁がなくなった身ゆえ、いいような悪いような^^;

Posted at 2008/12/19 18:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Landscape | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation