• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2006年11月02日 イイね!

タンク容量と燃料計表示

今日、仕事でとある遠方へ社用車で出かけた。
この社用車、4月に入ってきてからまだ燃料計表示の確かさを確認していない。
急いでいたので、半分しかガソリン入ってなかったけど、とりあえず出かけた。
帰り道、燃料計はすでに残り1/4以下を示してた。
GSに寄って補充するか、ままよとそのまま帰るかの選択を迫られた。
しかし、メータ表示の確かさを試す絶好のチャンスではある。
今の気分は、どうせ、ままよ、である。
ぎりぎりで会社近くまで到着、行きつけの飲み屋GSで満タンにした。給油量は40Lジャスト。
じつはこのクルマ、取説により知っていたが、燃料タンクの容量はちょうど40Lなのだ。
究極の商用車であるこのクルマ、贅沢なパーツは一切付いていないことは承知の上だったが、今日、新たに残油警告灯も贅沢基準から見て外されていること、メータ上のEMPTY ラインより 1目盛り上のラインが真のEMPTYラインであることを身をもって会得した。
途中でひろった体重100kg近い男、早めに降ろしといてよかったなー^^;。
Posted at 2006/11/02 22:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mileage | 日記
2006年11月02日 イイね!

人生はπ だ

π(円周率)、少数点以下の数字が無限に続く無理数。
人生とは、π のようなもの。
七転八倒しながら計算を、、、しかし計算し終えることなく生涯を閉じるもの。

あ~あ、こんな風に考えちゃ、ダメだなー。。。。
Posted at 2006/11/02 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life | 日記
2006年11月02日 イイね!

四苦八苦

 生老病死・・・・四苦

 愛別離苦
 怨憎会苦
 求不得苦
+)五蘊盛苦
------------
八苦
 
生きとし生けるもの、四苦は避けられない。

八苦、人間がより人間らしくあろうとするときの苦。

The V で、究極の艶が得られないのは、さしづめ求不得苦かな。。なんて言ったらバチ当たるかなー^^?
Posted at 2006/11/02 21:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 234
5 6 78 910 11
12 13 14 15 16 17 18
192021 22232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation