• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

足あとが・・・

今朝まで、たくさん(私にとっては)付いていた足あとが、時間の経過と共に一つ減り二つ減りしてゆきます。
あまりにも寂しいので、午前中に書いたブログを補足します。

ルチアーノ・パバロッティ氏は、イタリアのオペラ歌手です、いや、でした。
その類まれな美声は、「キング・オブ・ハイC」「神に祝福された声」と呼ばれ、高音の輝きが魅力の名テノール歌手でした。

私が最初に感動したのは、カレーラス、ドミンゴとともに、一世を風靡した「世界3大テノール夢の競演」をTVで目の当たりにしたときです。以来、パヴァロッティの歌声を求めてレコードショップ通いが続きました。くわしくは、私のブログのカテゴリーで、Pavarottiを開いてもらえばお分かりと思います。

2006年トリノで行われた冬季オリンピックのオープニングセレモニーで、彼の公式最後のアリア、歌劇トウランドットの「誰も寝てはならぬ」を歌い上げました。すい臓がんの床からよみがえりよく舞台に立ったものです。そしてこの9月6日、モデナの自宅で腎不全により71歳の生涯を閉じたのです。

トリノオリンピックでは、あの荒川静香さんが、このトウランドットを伴奏に氷上を舞い踊り、見事ゴールドメダルを獲得したのです。日本、いや世界中から絶賛を浴びたことはよくご存知と思います。

これで少しはお分かりいただけたでしょうか。。。
Posted at 2007/09/08 20:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Pavarotti | 日記
2007年09月08日 イイね!

巨星おつ

巨星おつわが最愛なる名テナーにして、エピソード満載の人生を送ったルチアーノ・パヴァロッティ氏が帰らぬ人になったことを昨日知った。

またひとつ、巨星が消えた。。。。。。美しい星が。

哀悼の意をこめて、トリノオリンピック開会式での最後のアリアをここにとどめる。



合掌
Posted at 2007/09/08 10:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Pavarotti | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation