• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

F1 GP 富士予選結果

F1 GP 富士予選結果30年ぶりに富士スピードウェイにF1 GPがやってきた。
昨年、一昨年と連続で鈴鹿で観戦
明日の決勝は、混雑・渋滞を避けTVで観戦^^。
念のためHDDレコーダにも録画予約♪




今日の予選結果は以下のとおり。

PP  L.ハミルトン   マクラーレン 1:25.368
2位  F.アロンソ    マクラーレン 1:25.438
3位  K.ライコネン   フェラーリ  1:25.516
4位  F.マッサ     フェラーリ  1:25.765

5位  ハイドフェルド  BMWザウバー 1:26.505
6位  N.ロズベルグ   ウィリアムズ 1:26.728
7位  ジェンソン・バトン Honda Racing F1 Team 1:26.913
8位  M.ウェーバー    レッドブル 1:26.914
9位  S.フェテル    トロロッソ  1:26.973
10位 R.クビツァ BMWザウバー 1:27.225
11位 G.フィジケラ    ルノー 1:26.033
12位 コバライネン    ルノー 1:26.232
13位 D.クルサード レッドブル 1:26.247
14位 J.トゥルーリ    トヨタ 1:26.253
15位 リウッツィ トロロッソ 1:26.948
16位 R.シューマッハ トヨタ -
17位 ルーベンス・バリチェロ Honda Racing F1 Team 1:27.323
18位 A.ブルツ ウィリアムズ 1:27.454
19位 アンソニー・デビッドソン SUPER AGURI F1 TEAM 1:27.564
20位 A.スーティル    スパイカー 1:28.628
21位 佐藤琢磨 SUPER AGURI F1 TEAM 1:28.792
22位 山本左近 スパイカー 1:29.668


ふふ、明日が楽しみ~♪



Posted at 2007/09/29 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年09月29日 イイね!

10月からまた値上げ

10月からまた値上げしばらくは安定しているかのように見えたガソリン価格、またもや10月から値上げらしい。
過去最高値をつけるとのこと。まあ、上がる一方だから値上げごとに最高値になるんだけど。

懐具合が一定なら、値上げに対抗するには、どこにも出かけないか省燃費運転を心がけるしかない。

省燃費運転の第一は、急のつくことをしないことに尽きる。特に急加速を避けること。
燃費計も加速中に最悪値を示し、急加速では0km/L付近に貼り付いたままとなる。
猛ダッシュしたって、次の信号で並ぶんだから。
第二は、無駄な荷物をクルマから下ろし、できるだけクルマを軽くすること。タンクの中のガソリンだって例外ではない。ガソリンの比重を0.8とすると60Lタンクでは48kgとなり人ひとり分に相当する。面倒くさくなければ、F1マシンのように必要なだけ入れるのが一番いい。
第三は、タイヤの空気圧を適正に保つなど、点検整備に万全を期すこと。
第四は、おまけみたいなものだが、空気抵抗を減らすためボディ表面を滑らかな状態を保つこと。洗車・ワックスがけはこのためでもある。おまけにメタボ対策にもなる^^;。

いよいよ本格的な秋。走ってなんぼのクルマである。

Posted at 2007/09/29 10:27:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mileage | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation