• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

火星大接近

火星大接近東の空高く火星が間近に見えたので、華奢な三脚と格闘しながらも一応撮影に成功しました。
晴れていればどこからでも肉眼で見えるでしょう。
日時別方角は下記URLを参考にしてください。
取り急ぎご報告まで。

これで、思い残すことはなにひとつなくなったなー(笑)



追伸:今年のは別に大接近とは言わないみたいです。中接近かな?
    要は、この季節にたまたま晴れて、火星が大きく見えたのがうれしいだけなのです。
    他意はありません。

補助文献
Posted at 2007/12/26 23:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Star | 日記
2007年12月26日 イイね!

ザイモーリングの代わりに

昨夜の週間天気予報どおり今日は晴れた。が、風が強くザイモーリングには適さない一日だった。安衛法・クレーン則でも運転禁止の10m/s以上の風が今も吹いている。
その代わりにディーラーへ行ってスタッドレスタイヤと交換してきた。

地球温暖化のせいか、昨冬は平野部の積雪がまったくなく、いたずらにスタッドレスを磨耗させただけで終わった。
磨り減ったゴムは、最終的に海に流れてゆくんだろうけど、魚介類に影響しないんだろうかという日ごろからの心配をよそに(笑)消費税込み3,150円で交換してもらった。
じつは、昨日の週間天気予報では(しつこい^^)大晦日から元日にかけて降雪があるとのことだったのに、今日の夕方見ると30日からしばらく降りそうな予報に黙って変更されているではないか^^。
ザイモーリングは所詮趣味、安全は何事にも優先するのだ

思えばその昔、2月だというのに積雪がないのをいいことに、親友の母親の訃報を前の晩聞きながらタイヤ交換をさぼり、朝になってどっちゃり積もっててあわてふためいたことや、横着して駆動(前)輪だけ交換し、家族を乗せて深夜の凍てつく高速道路上で2回転半のスピンも経験したっけ。

雪道での危険は雪国に住み慣れているものにも均等に訪れる。
ブレーキとハンドル操作が慣性の法則に勝てるわけはなく、しっかりと恐怖を味わわせてくれるから、ここは6シーズン目に入る寿命間近のスタッドレスでもノーマルタイヤよりは安心だろう。
ああ、クルマのパーツで一番疲れているのはタイヤに違いないなー^^。

でも、たぶん明日の予報ではまた変わっているに違いないんだよなー(しつこい^^)。
Posted at 2007/12/26 18:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Tire | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation