• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

230km/hを華麗に止めるには

230km/hを華麗に止めるには1年半前、マクラーレン時代のキミ・ライコネン。
鈴鹿の第2コーナーをV10サウンドを轟かせフル加速でS字へ向けて突進する勇姿。
シルバーに赤いストライプのボディはシンプルでいて美しく、私の一番好むデザイン。ライコネンのヘルメットもまたボディとマッチングが取れていて美しいと思う。

来年の鈴鹿では、このマシーンにハミルトンが乗っていることだろう。来るべきその日のために、今日一日、4、000枚の写真を改めて検証してみた^^。

結論から言えば、歩留まり率1%そこそこの出来なのだ。
つまり、200km/h以上で目の前を爆音と共に通過するマシーンをピタッと止めつつ背景を流し、ちゃんとピントを合わせなくちゃいけないのに、ハズレた写真が3,960枚(ーー;

シャッタースピードを上げればピタッと止ってくれるし感度を上げればピントも合うのは分かりきっている。だが、それではとても感動する写真とは言いがたい。
上の写真、そういった条件をじつは満たしていないのだ。300mm、F7.1、1/320秒でやっとこさ撮れたこの作品、構図が気に入っているだけに、せめてシャッタースピードを1/200以下にしたかった。

ほんの2秒間ほどですべての仕事を成し遂げなければならない報道写真家は、ゴルゴ13並みの技量が問われるのだ^^。

まだ1年以上ある。DPE代もかからない。しかも上空にはほとんど毎日被写体が飛んでいる^^。


Posted at 2008/05/11 21:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 678 910
11121314 1516 17
181920 21 2223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation