• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

へたれカメラマン

へたれカメラマン今日の小松航空祭を何よりの楽しみにそれなりに撮影練習も重ね、昨夜は撮影の準備万端整え、目覚ましを3個セットして、熟睡のためにやや多めにビール(発泡酒)を飲んで早めに寝、今朝の5時に起きたのです。
薄暗い外を眺めると、ぎゃー土砂降りの雨!

カメラ2台にレンズ3本、バッテリー4個(フル充電)、コンパクトフラッシュ4GBを5枚全部初期化、カメラ側のセットも本番モードにしといたのに、てるてる坊主下げるのを忘れました。ガックシ。。。。

使命感旺盛な方やはるばる遠方から出かけてこられた方とは対照的なへたれアマチュアカメラマンは、こんな土砂降りの中で航空祭なんて実施できるわけないじゃん、延期するに違いないと信じて関連HPを閲覧してみても「雨天順延」の文字はどこにもなく、天気予報は一日中雨とのこと。

が!0745、オープニング飛行が始まり、爆音とともに航空祭は始まってしまったのです。
ガーン!

そして、一日エアバンドと爆音を聞きながら、手持ちのレンズとカメラが防塵防滴仕様でないことを悔やんだのでした。まあ、仮に防滴仕様だったとしても、レンズは上に向けざるを得ず、ワイパーなど付いていないレンズには水滴が付着し、納得のいく撮影結果は得られないでしょう。
などと言い訳している最中にも、ほかの基地から遠征してきた飛行機が1700から1800にかけて日本海沿いを帰っていく爆音に、自分のことをつくづくへたれだと思うのでした。


Posted at 2008/09/21 19:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
78910111213
141516 17 18 19 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation