• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

やっぱり水源地にいたシナ人

写真はありません。あってもここに公表することは、命がいくらあっても足りないことを示すからです。

猫見舞いの往路、ひとりの男が前日の雨で水かさの増えた川沿いで、雨具着てなにやら採取している。帰り道には、これに女ふたりが加わりやはり雨具を着て帰り支度。収穫物らしいものが見えない。

この季節に山菜取りは不自然だし、前日の雨で雨具が必要なのは分かるが、杉の木の美林しかないのにマツタケ取りはさらに不自然だ。

今、日本各地の水源地をシナ人が買いあさっている。
揚子江も黄河も、今や巨大な下水と化している。
ウォータービジネスなのか国策なのかは定かではないが、地主の言い値で買ってゆくという。

つぎに出合ったら、話しかけてみようと思う。
まず本当のことは言わないだろうが、言葉からはっきりとシナ人であることが分かれば一応の収穫。
うわさが確信に変わる。

本ブログは、のちの削除対象候補とさせていただきます。コメントは拒みません
Posted at 2010/10/27 22:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Enemy | 日記
2010年10月27日 イイね!

猫見舞い

猫見舞いその後、踏んじゃった猫、どうしてるかなー?
と、キャットフーズをお見舞いの印に現場へ出かけました。

こちらは国際法に則りちゃんと警告を発したのです。
にもかかわらず、我が物顔に公道を占拠して動かなかったのです。
しかたがないから微速前進したところ、クルマの真下にいた猫踏んじゃったものだから、その後の消息を知るため猫が一番集まる家を訪ねました。

家の中からおじいさんが出てきて、あの黒い猫は斜め向の川沿いの家の猫だとか。
で、その黒猫の安否を尋ねると・・・・・「猫、死んじゃった」だって!
踏んじゃったのは後ろ足じゃなくって、前足だったようです。
過失相殺などというものはなく、あるとすれば、0:100。
理由:道路交通法無視、警告無視、仲間間の連帯なし、安全教育なしなんだもん。

        我が物顔の猫
我が物顔の猫 posted by (C)zymol初心者

写真のように、天気がいい日には沢山の猫が公道を占拠、どの顔見ても猫相のいいやつは一匹もいません。写っているのは6匹ですが、あの日には倍は居たような気がします。
で、せっかく持っていったキャットフーズをおじいさんに預けてきました。憎たらしい顔の猫が食べることになるわけですが。
「公道占拠は常習さ。なーに気にするこたーないよ。川沿いの家の人にはよく言っておくから」
と、おじいさん。
冗談みたいな話ですが実話です^^。

        柿
山里の柿 posted by (C)zymol初心者

帰りしな、カラスも食べないで熟すのを待っている柿を、せっかくカメラ持っていったので写してきました。カラスのほうが頭いい?

もうすぐ鉛色の空が続く北陸の冬です。
Posted at 2010/10/27 18:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 45678 9
101112 13 1415 16
17 18 19 2021 2223
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation