• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

翌月の10日で確定

翌月の10日で確定らしいですけど、明日になってもたぶん順位は変わらないと思うので、
CR-Z 11月の平均燃費ランキング、メモ替わりに載せておきます。

11月はみなさん燃費悪化していますね。気温が低くなってきて短距離しか乗らないと、エンジンが暖まるまでの濃い燃料の状態が支配的になるせいでしょうか。

わがCR-Z、つい無駄に距離を走ってしまい、現在オドメータ8,000kmを超えました。でもハイオク焚いて月平均燃費が12km/L弱のアコードも捨てがたい魅力のあったことは事実です。
Posted at 2010/12/09 21:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2010年12月09日 イイね!

ヒコーキ続きだったので

ヒコーキ続きだったので最近の漫画など、どうぞ。

以下余白
Posted at 2010/12/09 18:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fall | 日記
2010年12月09日 イイね!

ロシア機 日米共同訓練を視察

ロシア機 日米共同訓練を視察今日は、12/3に次ぐ悪天候で日米共同訓練はお休みみたいです。
ですが、12/6と12/8にはロシアからこの訓練の模様を視察しに来ていました。いまや日本海をはさんだ対岸には、はっきりとした脅威が存在しています。12/6には、小松基地からの緊急発進機を目撃しています。
2010.12.9付 北國新聞

これでも憲法9条信奉者は、相手がどんな国であろうと、日本は反戦平和を唱えてさえいれば、侵略や攻撃を受けないというのでしょうか。


最近のロシア機の日本領空付近での行動を見てみましょう。

http://www.mod.go.jp/jso/press2010/press_pdf/p20101208_2.pdf
http://www.mod.go.jp/jso/press2010/press_pdf/p20101206.pdf
http://www.mod.go.jp/jso/press2010/press_pdf/p20101112.pdf
http://www.mod.go.jp/jso/press2010/press_pdf/p20101005.pdf

TU-95は、長距離爆撃機です。
ターボプロップ・エンジン4基のプロペラは、1軸上を逆回転するタイプです。

加えて、シナや北のミサイルは日本海側の原発あたりに照準を合わせています。
それでも日中友好は「有効」といえるのでしょうか。空気と安全はタダではないのです。
Posted at 2010/12/09 15:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defense | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation