• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

建国記念の日10,000km到達

建国記念の日10,000km到達「建国記念の日」の今日14時50分、CR-Zのオドメータが10,000kmに達しました。納車は去年5月21日だから、9ヶ月弱で到達したことになります。
別にどっかを旅行したわけでもなく、この得体の知れないハイブリッド車なるものの正体を学習するために、いたずらに距離を走っただけです。

この調子で行けば、100,000kmに達するには90ヶ月=7年半→2017年11月となります。
たぶん、その頃には現在より脱石油化が進み、ガソリンスタンドの数とポンプ台数は減り、替わりに電力供給装置がちらほらと。燃費という言葉は死語となり、km/kWhが代替単位として用いられているかもしれません。

DOHC6気筒ハイオク仕様エンジン搭載のスポーツカーは、その頃にはヴィンテージカーとしてマニアの羨望の的となり、若者はクルマなどには一向に関心がなく、ゲームの世界でのみクルマに親しむ時代となっているかもしれません。

一方アラブの王様は、お得意を先進国から発展途上国に変えただけで大した痛手をこうむらず、相変わらず優雅な生活を送る反面、残有埋蔵量が底を突くまでにしこたまオイルマネーを稼ぎ、この先100年の計をめぐらしているかもしれません。

そんなことより、7年後に日本国「建国記念の日」を祝えるかどうか、これだけがじつは心配なのです。
Posted at 2011/02/11 17:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 45
67 8 910 1112
13 1415161718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation