• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

怒涛の二日目

怒涛の二日目というほどに感動的シーンはなく、在り来たりの通常訓練の合間にアグレッサーが飛ぶといった煮え切らない午後を昨日は過ごしてきました。


まあ、これが「戦競」とかではなく、「教導」では仕方がないのかも知れません。





地元306SQのタッチ&ゴー後のショートカット




黒白迷彩アグレッサーのタッチ&ゴー後のショートカット


一日でも早くごーよんを手に入れないと、300mm標準レンズでは苦しくなってきました。
キタムラに聞いたところ、発売は2011年内とだけ。キヤノン広報どおりの答えしか帰ってきませんでした。とても今年の小松航空祭には間に合いません。

焦点距離が伸びれば、また撮影場所や構図が増えるのですが、「定点観測」では「いつも同じシーンばっかり」と言う声が聞こえてきます。
Posted at 2011/09/30 22:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 5 678910
11121314151617
18192021 222324
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation