• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

アベノミクスの使者

アベノミクスの使者東京株、終値は234円高の1万1407円 G20終えほぼ全面高

18日の東京株式市場は大幅反発した。日経平均株価の終値は、前週末比234円04銭高の1万1407円87銭。終値としては2月6日(1万1463円75銭)に次ぐ今年2番目の高値水準となった。

 一部の国から円安誘導という批判を受けながら始まった20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を無難に乗り切り、円相場が1ドル=94円前後と再び円安が進行。投資家が好感し、日経平均株価は大幅上昇した。

 午前は1万1300円台後半を中心にじりじり値上がりしたが、午後は1万1400円をはさんで上下に値動きした。一時上げ幅は271円に達した。

2013.2.1815:14 産経ビズ

今日の日経平均です。


 上の写真は、2月15・16日のモスクワでのG20に出かける麻生財務相です。服装決まってますね。マフィアのドンみたいで凄みがあります。
 会議では、一部の国(ドイツと韓国)から日本を名指しこそしなかったものの、自国通貨安誘導ではないかとの声も聞かれたましたが、金融緩和策は為替操作ではなく自国のデフレ脱却が目的だと切り替えし、アベノミクスへの理解を得たということです。
 そして会議明けの今日、円安を基調に日経平均は上記のとおりかなり上げました。

 ほかの先進国のほとんどは、リーマンショック以前の水準に戻しているというのに、3年余に及ぶミンス党反日経済素人集団のために毀損してしまった日本経済を、今、アベノミクスが立て直そうとしています。まずはデフレ脱却です。

 私事になりますが、金融商品は全部処分したと思っていたら、なんとひとつだけ残っていました。今後の行方を自分の持ち物で観測していこうかと思います。けしてMC後の黄色いCR-Zなんか買ってる余裕はないのですよ^^。
Posted at 2013/02/18 23:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Economy | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34567 8 9
1011 1213 141516
17 18192021 22 23
24252627 28  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation