• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

帰ったぜ

2/14 第41回定期検診の際、1週間ほど前から胸痛がひどいと主治医に申告。
ほんじゃCTスキャンしてみようかということで急遽冠動脈を診てみる。
6年前に入れたステントはしっかり固定されているけど、新たに別の動脈に狭窄部位を発見。

2/26午前 検査入院。結果次第ではもう1個か2個ステントを挿入することに。これをやると結構長くかかるのだが。

2/26午後 負荷試験。今回は自転車漕ぎだけ。スピードメータを見ながら一定速以下にならないようひたすら漕ぐ。ペダルは徐々に重くなるが楽勝。心電図・血圧などのデータもOK。
6年前にはまるでハツカネズミみたいに無限軌道上を早足から徐々に速度を上げてゆき、最後には走った。胸には心電図のセンサ、腕には血圧計のバンド。あのときも2月末だったから、運動不足で脚の方が先にバテた。今回も条件は同じなのに自転車漕ぎはバテない。

2/27 いよいよカテーテルで冠動脈を観察。左手首からカテーテルを動脈に挿入。あらゆる角度から狭窄部を探すが見当たらない。たまたま何かが溜まってただけか。緑茶を1週間飲み続けたのが良かったのかなー^^。

2/28午前 ほんの3日間だったけど、看護師のお姉さんの名前を覚える間もなく、手首動脈からの出血もないので無事退院。
スマートフォンの取説読破しようと思ったけど、結構忙しくて時間切れ。
病院食を6年ぶりに味わう。まずくはないけど腹が膨れん。1日1600kCalの制塩・低脂肪食。
外は快晴、真上をT-4が飛んでいる。今日ぐらいは家でおとなしくしていよう。


みん友さんからの暖かい励ましに感謝。もうしばらく生きてようと思う。
Posted at 2013/02/28 16:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | Health | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34567 8 9
1011 1213 141516
17 18192021 22 23
24252627 28  

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation