• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

癒されぬ風景




小松にもUH-60Jのパトロールはあるし、
よその基地からC-1も来る。






もちろんT-4も飛んでいるが、土嚢を積み上げた防潮堤はないし、こんな飛び方はしない。




こんな飛び方も。




第一、セミ電気自動車がこんなに泥んこになることはまずない。




滑走路脇の用水は、いまだ行き場を失い、農地は塩水で再生が効かず荒れ放題だ。




いまだ癒されない風景がここにあった。
Posted at 2013/04/22 21:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Landscape | 日記
2013年04月22日 イイね!

Blue Impulse 撮影会超初心者コース初日

Blue Impulse 撮影会超初心者コース初日 いやー、仙台市内に投宿したまでは良かったんですが、朝の渋滞がひどくて松島基地にたどり着いたら、もう朝一番のやつが飛んでいました。ここは紛れもなくBlueの本場です。

 津波被害の生々しさが残る滑走路南側、運河の堤防上に陣取ったまではいいのですが、道はもちろん未舗装。雨水の溜まった穴ボコだらけの道で、わがセミ電気自動車はこれ以上ない汚れ。

 まあ、これは予想の範疇なのですが、今日は当地に強風注意報が出るほどの西北西の風。地面に立ってるだけでやっと。脚立の上になんか登った日にはそのままバタと倒れるくらいで、ただでさえ重いゴーヨン、フードが受風面積を増やしたせいで、腕が腱鞘炎になりがけです。

 今日撮った超初心者コース初日以降の作品^^は、おいおいアップしますので、全く期待せずにお待ちください。ふぅ・・・・・。


フォトギャラ入口 ↓  今なら無料♪
Posted at 2013/04/22 18:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Aircraft | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 4 56
7 8 9 101112 13
1415 16171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation