• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

16時、無事帰着

16時、無事帰着 東北は宮城県への6泊7日の旅は、関係各位のアドヴァイスもあって、無事計画通り完結しました。ありがとうございました。しかし、ただ一つ思い通りにならなかった事例を報告して復命書に代えさせていただきます。

 旅の最終日の今朝9時、ホテルから200mほどの駐車場に停めたクルマに全財産を乗せ終え、帰路に就くべくCAR NAVI の選択画面の「自宅へ誘導」をタッチ。とりあえず仙台南ICに向けCR-Zは走り出しました。このホンダ純正HDD 式 CAR NAVI は、前車アコードの DVD 式のそれよりはずいぶん早いレスポンスを提供してくれるので、交差点を過ぎてから右左折を指示するようなヘマをしないところが気に入っていました。
 さて一路、仙台南 ICを目指したはずなのに、女性の声は細かい道を右に左にと指示を繰り返すばかりで、いつまで経っても目標の ICに着きません。全体として左折回数のほうが多く、やがて見慣れた風景が見えてきます。なんかおかしいなと、ふと地図画面に目をやると、目的地たる自宅が6連泊したホテルを示しているじゃありませんか!

 ソフト開発者は、気を利かせたつもりなのでしょう。ですが、何連泊したらホテルが引越し先になるのでしょうか。




 往路で3万9千キロに達した瞬間、それまで表示されていた「そろそろメンテナンス時期です」から「メンテナンスしてください」に突如変わったメッセージが、今度は復路で4万キロに達した瞬間、写真のとおり「メンテナンス時期を過ぎています」に。最初は-1,000kmだったのですが、「本当の自宅」に到着したら-200kmに。この数字の意味はまだ解読していません。明日、洗車を終えたらゆっくりと解読してみるつもりです。
 しかし横殴りの暴風雨の中、高速をぶっ飛ばしている最中に、いきなり「メンテナンス時期を過ぎています」といわれても、「はあ、そうですか」としかいえないではないか。


 話変わってこの1週間、何度料金所を通ったことでしょう。ETCゲートは何の問題もなく開いてくれました。安倍首相を警護する立場のSPが、玉突きするようでは警護能力もたかが知れています。私なら彼らを全員入れ替えますね。今頃、腹を抱えて笑い転げている反日近隣諸国首脳の様子が目に浮かびます。
Posted at 2013/04/27 21:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 4 56
7 8 9 101112 13
1415 16171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation