• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zymol 初心者のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

帰ってきたCR-Z

帰ってきたCR-Z 黄昏とともに、1回目の車検を終えたCR-Zが帰ってきました。今朝方まで、この位置にN BOXがいました。

 写真撮るつもりがなかったので、ステアリングが真っ直ぐではありません^^。

 今回はGWの狭間ということもあって、「車検レッテル」、お役所がお休みなので間に合わず、なんか変な紙切れがフロントウィンドウに貼ってあります。

 交換した消耗品は、ブレーキ・フルード、トランスミッション・オイル、エアコン・フィルタ、エア・フィルタ、フロント・ディスク・ロータ、同パッド他となりました。

 IMAの不思議な現象は、メーカの休み明けに勝負することになりました。

 一応、これでメッセージボードに脅迫されることなくどこへでも行けます。さて、再びどこ行こか^^?
Posted at 2013/05/03 18:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2013年05月03日 イイね!

藤の花が咲き始めたよ

藤の花が咲き始めたよ 近くの公園の藤棚に、今年も藤の花が咲き始めました。
 この団地に越してきた頃は、なかなかこの藤の花がうまく育たなくて、原因は金属製の藤棚があまりにも熱くなりすぎるせいだと思っていました。 でも、最近はうまく適応して美しい花を咲かせます。
 
反面、けやきの樹は2本あるのですが、今や巨木と化して枝を切ってやらないことには電線や隣接する民家を覆います。
 
 少子高齢化の波はここにも当てはまり、一時は子供たちの声がほとんど聞こえず、さみしい町内だった時期もありますが、今では世代交代も進んで再び子供たちの歓声が聞こえるようになりました。
 しかしGWには、公園で遊ぶ子供たちの姿が消えてしまいます。みんな一体どこへ行っちゃったんでしょう。お父さんの運転で600km先まで出かけたのでしょうか。

 雪も積もりますが、いいところです。
Posted at 2013/05/03 13:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Landscape | 日記

プロフィール

「ご報告と御礼 http://cvw.jp/b/141103/35978669/
何シテル?   07/02 11:21
洗車が趣味のホンダ党員です。 zymol 製品と出会ってから9年、まだ安いときに、一生使い切れないほどのワックスを 1個だけ買い込んだんですがね、もとも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 34
5 6 7891011
121314151617 18
192021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

二十四節気の雨水の日の京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 23:45:08
DAY 1 (04/08)   part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:41:33
Smoke Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 12:28:31

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年5月21日に前車CR-Z ZF1に乗り始め、2014年3月4日までに45,72 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4年9ヶ月乗った前車ABA CL9、総走行距離48,341kmで未練を振り切ってCR-Z ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2005.8に、わけあって同じアコードに乗り換える。フロントグリルだけユーロRもどきに交 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これまでの車歴でもお分かりのとおり、ほぼ完璧なHONDA党員です^^。 この時点での使用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation